Blog
現場レポート
-
2020.10.22
地鎮祭【西区TM様邸】
- 家デコの家づくりについて
- 現場レポート
- #西区(TM様邸)新築工事
鍼灸院を兼ねた3階建てのTM様邸。 ◆TM様の家づくりの過程を見る◆ 新築工事をはじめる際に吉日とされる「建(たつ)日」に地鎮祭を執り行いました。 いつも祈願は南区西本浦町にある邇保姫(にほひめ)神社さんにお願いし
-
2020.10.12
現場レポート①地盤補強工事【呉市K様邸】
- 現場レポート
- #呉市(K様邸)新築工事
呉市K様邸。 着工前に砕石パイル工法で地盤補強工事を行いました。 砕石パイル工法というのは、小さく砕いた天然石を地面に詰め込んで形成した石柱(パイル)を使い地盤を補強する工法で、現在の地盤改良工法の中で良い工法といわれて
-
2020.10.06
楽しい悩み【西区TM様邸】
- 家デコの家づくりについて
- 現場レポート
- #西区(TM様邸)新築工事
◆TM様の家づくりの過程を見る◆ 前回は外壁メーカーのケイミューさんのショールームにて外壁選びに行ってきました。 白を基調とした外観をご希望でしたが、TM様邸は3階建てなので貼り分けというデザインも映えていいねという話も
-
2020.10.04
現場レポート⑨【西区古江西町モデルハウス】
- 家デコの家づくりについて
- 現場レポート
- #佐伯区(モデルハウス)新築工事
西区古江西町の家デコ・モデルハウス建築工事。 ◆これまでのモデルハウス現場レポートを見る◆ ▲前回の現場レポートでついに外観がお目見えしたモデルハウス。 さて、室内はというとフローリングが張られたあと、壁がどんどん
-
2020.09.29
地鎮祭【呉市K様邸】
- 現場レポート
- #呉市(K様邸)新築工事
秋晴れの日曜日、呉市K様邸の地鎮祭でした。 まず、始まる前に神主さんから進行の説明があり、 地鎮祭が始まりました。 途中、施主様にも出番があり「エイ!エイ!エイ!」と盛砂に鍬を入れて崩し、 玉
-
2020.09.24
現場レポート⑧【西区古江西町モデルハウス】
- 家デコの家づくりについて
- 現場レポート
- #西区(モデルハウス)新築工事
西区古江西町の家デコ・モデルハウス建築工事。どんどん進んでいます! ◆これまでのモデルハウス現場レポートを見る◆ ▲前回試し張りした外壁・ガルバリウム鋼板 ▲いよいよ本番 ↓ ▲同じ角度
-
2020.09.15
エクステリアの打合せ【呉市K様邸】
- 家デコの家づくりについて
- 現場レポート
- #呉市(K様邸)新築工事
いよいよ来月上旬着工となった呉市K様邸。 建物プランは大詰めを迎える中、平行して進めていくのがエクステリア(外構)プランです。 ついつい室内のことばかりを考えがちですが、まずお家の顔となるのは「外壁」と「エクステリア」なので重要
-
2020.09.05
現場レポート⑦【西区古江西町モデルハウス】
- 家デコの家づくりについて
- 現場レポート
- #西区(モデルハウス)新築工事
西区古江西町の家デコ・モデルハウス建築工事。 お盆休みなどありましたが、着々と完成に近づいています。 ◆これまでのモデルハウス現場レポートを見る◆ ▲前回のブログでこちらの写真をアップしましたが ↓
-
2020.08.24
お引渡し【西区T様】
- 現場レポート
- #西区(T様)新築工事
約5カ月の建築工事を終えた梅雨明け前にお引渡ししました。 T様にとってこの日からがマイホームで過ごすスタートとなるので、設備の使い方やお手入れ方法をお伝えしました。 奥様にはキッチンのお手入れ方法はメーカーのスタ
-
2020.08.05
現場レポート⑮【西区T様】
- 現場レポート
- #西区(T様)新築工事
◆これまでのT様邸現場レポートを見る◆ 今回は洗面スペースについて。 水まわりの中でも住む方のお好きなデザインを反映しやすいところです。 T様はお好きなイメージ画像を探されて参考にされていました。 洗面カウン
-
2020.08.03
外壁選び【西区TM様邸】
- 家デコの家づくりについて
- 現場レポート
- #西区(TM様邸)新築工事
先日、TM様と外壁選びに行ってきました。この日は梅雨の真っただ中で外は大雨でした・・・本来であれば、セレクトしていただいた外壁をショウルームの外に持ち出し、自然光で実際にご覧いただき、イメージと相違がないか確認していただくところでしたが、こ
-
2020.08.01
現場レポート⑥【西区古江西町モデルハウス】
- 家デコの家づくりについて
- 現場レポート
- #西区(モデルハウス)新築工事
西区古江西町の家デコ・モデルハウス。 上棟を終えた半月前の様子がこちらでした。 ◆これまでのモデルハウス現場レポートを見る◆ そこから大工工事をメインに進んでいます。 ▲外壁や室内の壁の下地となるパネ