Blog
現場レポート
-
2021.12.16
基礎工事始まりました【安佐北区O様邸】
- 現場レポート
- #安佐北区(O様邸)新築工事
昨年より打ち合わせを重ねておりましたO様邸。 農地転用手続きや道路からの給排水工事を経て、建物着工です! 先日、基礎工事の最初の工程「遣り方(やりかた)」と「掘り方(ほりかた)」を行いました。 「遣り方」とは土地における建
-
2021.12.06
模型完成!【安佐北区O様邸】
- 現場レポート
- #安佐北区(O様邸)新築工事
前回製作途中だった模型が完成しました! ▲1階 和室の畳や階段も製作しています ▲2階 階段部分の手すり等細かい部分も作り込んでいます ▲外壁の素材感を出すのに一苦労でした。今回住居と一緒に倉庫も
-
2021.11.04
住宅模型製作中【安佐北区O様邸】
- 現場レポート
- #安佐北区(O様邸)新築工事
プランが進んでおりますO様邸。現在住宅模型を製作中です。 ▲スチレンボードに図面を張り付けて切り出し、パーツを作っていきます。 図面だけで完成をイメージするのはなかなか難しいことです。模型があると、実際の空間のイメージ
-
2021.10.28
完成・お引渡し【西区I様邸】
- 現場レポート
- #西区(I様邸)新築工事
先日施主検査を終えたI様邸。無事お引渡しをさせて頂きました! ▲使用方法やお手入れについて、メーカーさんが直接教えてくれるので安心です♪ お引渡しまで長い期間をかけて、より良い住まいづくりを追求されたI様。 完成
-
2021.10.21
地鎮祭を行いました!【安佐北区O様邸】
- 現場レポート
- #安佐北区(O様邸)新築工事
もうすぐ着工のO様邸。昨日地鎮祭が行われました!地鎮祭とは建物を建てる際にその土地の神様に土地を利用する許可を取り、工事の安全と無事完成をお祈りする儀式のことです。 ▲鍬入れの様子。えい!えい!えい!と掛け声を掛けます
-
2021.10.14
施主検査を行いました【西区I様邸】
- 現場レポート
- #西区(I様邸)新築工事
引渡しが近づいておりますI様邸。先日施主検査を行いました! 施主検査とは、建物の引渡し前にお施主様が工事の出来上がりをチェックしていくことです。 施主検査の前には必ず社内検査を実施し、事前に補修箇所をチェックしておきます。 その箇所を
-
2021.09.28
こだわりの照明たち【西区I様邸】
- 現場レポート
- #西区(I様邸)新築工事
完成見学会が近づいてきたI様邸。 宅内はほぼ終わり、あとは社内検査、施主検査を待つばかりとなりました。 外構工事も急ピッチで進められています。 そんな中、今回ご紹介したいのがI様邸のこだわりの一つである『照明』です。
-
2021.09.17
現場レポート⑩OSB合板【西区I様邸】
- 現場レポート
- #佐伯区(I様邸)新築工事
昨日のブログでは外装材に触れましたが、本日はI様の特にこだわりが詰まっている空間を少しご紹介しますね♪ I様との打ち合わせの中で、当初より要望が強かったものがアウトドアバルコニーと今回チラ見せするご主人たっての要望で作られた【部屋】だ
-
2021.09.16
現場レポート⑨足場が取れました【西区I様邸】
- 現場レポート
- #西区(I様邸)新築工事
今月末には完成予定のI様邸。 足場が取れました! 自然素材のSOLIDO(ソリド)と天然木のレッドシダーの外壁が特徴的なファサードです。 このSOLIDOは、セメントの質感を生かし一枚として同じものがない無垢の建築
-
2021.09.01
現場レポート⑧大工工事完了【西区I様邸】
- 現場レポート
- #西区(I様邸)新築工事
ハイサイドライトからの採光で、電気が点いているのかと勘違いしそうなくらい明るいLDKのI様邸。 大工工事が完了して、部屋の形がよりはっきりしてきました。 LDKは勾配天井で開放的な空間になっています。 勾配天井にす
-
2021.08.10
現場レポート⑦ボード張り【西区I様邸】
- 現場レポート
- #西区(I様邸)新築工事
順調に工事が進むI様邸の現場レポートです。 ▲春にショールームでご見学いただいた外壁材がついに張られました。 ▲室内はクロス張りに入っていくためにボードが張られました。 こちらは玄関横に設けた土間打ちの趣味
-
2021.07.21
現場レポート⑥照明取付位置等【西区I様邸】
- 現場レポート
- #西区(I様邸)新築工事
連日猛暑が続いていますね(';') 毎年のことながら、この時期の現場は皆が大変です・・・ そんな中でもI様邸は大工さんが連日頑張ってくださっているおかげで順調に工事が進んでいます。 I様邸は2階リビング、天井の高さが際立つ