Blog
ブログ
現場レポート⑩OSB合板【西区I様邸】
昨日のブログでは外装材に触れましたが、本日はI様の特にこだわりが詰まっている空間を少しご紹介しますね♪
I様との打ち合わせの中で、当初より要望が強かったものがアウトドアバルコニーと今回チラ見せするご主人たっての要望で作られた【部屋】だったのですが、
①キャンプ道具や趣味の釣り道具をしまえたり→駐車場のすぐそばなので移動も片づけも楽ちん♪
②リモートワークの多いご主人の仕事部屋だったり
③籠る専用部屋だったり
様々な用途が考えられる【部屋】を作ることに。
室内はというと、↑こちらのOSB合板を天井、壁に採用。床は土間仕上げになっています。
※OSB合板とは「Oriented Strand Bord」の略称で、アメリカなどの建築方法である2×4建築の壁に使用される合板で、他の合板とは違い単板を積層するのではなく、チップを互い違いに重ねて積層したものです。
このように写真でもわかるように独特の模様がインテリアのポイントにもなりますね!
棚板やカウンタ―も作りこみ、収納力も大容量です。
ここへの入口は家デコオリジナルのオーダー建具です。塗装はブラックで。
まだ全体像はお見せできませんが、ハイドアサイズで作ったので存在感も抜群です!
ハンドルやプレートはセンス抜群の奥様セレクトです♪
完成見学会ではI様のこだわりをたくさんご紹介できると思います!
関連記事
-
2023.12.01
2年点検【西区I様邸・O様邸】
- 家デコの家づくりについて
- 家デコの日常
先日、2年点検に伺いました。 ご家族が増え、賑やかな声にスタッフも癒されました(^^) そして別邸では「コレ、見てください!」と。お引渡しの際に御祝としてお贈りしたコーヒーの木でした。実がなるには2年ほどかかるそ
-
2023.11.25
2024年も超大型!住宅補助金制度について
- News
- 家デコの家づくりについて
令和5年11月10日、令和5年度補正予算案が閣議決定され、「住宅省エネ2023キャンペーン」の後継事業等が盛り込まれました。「住宅省エネ2024キャンペーン」として、国交省・経産省・環境省が連携し一体的に実施することが予定されています。
-
2023.11.22
12月の家づくり相談会のご案内
- News
- イベント
「家デコの住宅性能について知りたい」「希望に合う注文住宅用地が見つからない」…そんな疑問やご相談を何でもお話いただける『家づくり相談会』のご案内です。 開催日:12/2(土)・3(日)・16(土)・17(日) 時 間:1
-
2023.11.16
世界の子どもたちの健やかな成長を願って
- 家デコの日常
弊社ではユニセフ・マンスリーサポート・プログラムに参加して、今年で15年目となります。 『ユニセフ・マンスリーサポート・プログラム』とは、世界中の子供たちの命を守るために、ユニセフが継続的な支援を目的として運営しているプログラムで