Blog
ブログ
-
2024.12.06
新たなプロジェクト始まります!【安芸区船越5丁目】
- 分譲情報
- #安芸区船越PJ
この度、広島市安芸区船越にて新たなプロジェクトが始動します! 全部で3区画を予定しております。 場所は広島市安芸区船越5丁目で、JR海田市駅まで徒歩10分と好立地! 小学校なども近くにあり、子育て環境として
-
2024.12.02
現場レポート⑨大工工事の続き【広島市西区南観音】
- 現場レポート
- #西区PJ
西区南観音で行っている、築43年の戸建住宅の性能向上リノベーション。 大工工事はいよいよ大詰めで、階段の設置や玄関ホール部分の工事が進んでいます。 ▲1階から2階に上がる階段は、今回ボックス階段を採用しました。ボックス
-
2024.11.26
◇12月◇家づくり相談会のご案内
- News
- イベント
「家デコの住宅性能について知りたい」「希望に合う注文住宅用地が見つからない」…そんな疑問やご相談を何でもお話いただける『家づくり相談会』のご案内です。 12/1の相談会はすでに満席で、年内の相談会は12/14が最後の相談会となっており
-
2024.11.22
現場レポート⑧完成&写真撮影【安芸高田市I様邸】
- 現場レポート
- #安芸高田市(I様邸)リノベーション工事
ブログでご紹介していた、安芸高田市築45年超戸建リノベーション。 無事に工事が完了しました! 今回リノベーションした空間は、まるで新築のように仕上がっています。 🔳キッチン🔳 ▲以前は二部屋に分かれ
-
2024.11.16
暮らしが劇的に変化するって?!築45年超の実家をリノベーションして、快適に住み継ぐ
- 家デコの家づくりについて
暮らしが劇的に変化するって?! 築年数の古い住宅を性能向上リノベーションで快適な空間へ! 築年数が古い住宅は設備が古くなり、間取りも今のライフスタイルに合わないということが少なくありません。 「設備が古くて掃除が大
-
2024.11.14
現場レポート⑦外壁補修その後【安芸高田市I様邸】
- 現場レポート
- #安芸高田市(I様邸)リノベーション工事
安芸高田市で行っている築45年超の戸建リノベーションですが、現場レポート④でご紹介していた窓の交換と外壁補修のその後をお伝えしていきます。 現場レポート④のブログでは、窓の交換後、モルタルで外壁の補修をしたところまでをご紹介していまし
-
2024.11.13
世界の子どもたちの健やかな成長を願って
- 家デコの日常
弊社ではユニセフ・マンスリーサポート・プログラムに参加して、今年で16年目となります。 『ユニセフ・マンスリーサポート・プログラム』とは、世界中の子供たちの命を守るために、ユニセフが継続的な支援を目的として運営しているプログラムで
-
2024.11.06
現場レポート⑧大工工事【広島市西区南観音】
- 現場レポート
- #西区PJ
西区南観音で行っている、築43年戸建住宅の性能向上リノベーション。 前回のブログでは断熱材を施工し、気密処理を行ったところまでをご紹介させていただきました。 現在は、石膏ボードを施工する工事が進んでいます。 ▲写真
-
2024.11.03
成約御礼【佐伯区五月が丘・土地】
- 分譲情報
- #佐伯区五月が丘PJ
- #東区中山西PJ
佐伯区五月が丘四丁目で分譲しておりました土地が成約となりました。 分譲中にご検討いただきましたお客様、誠にありがとうございました。 当社㈱ハウジングネットワンでは、西区南観音で行っている・中古戸建住宅の性能向上リノベーシ
-
2024.10.29
現場レポート⑥キッチンの設置【安芸高田市I様邸】
- 現場レポート
- #安芸高田市(I様邸)リノベーション工事
I様邸の戸建てリノベーション。 いよいよキッチンが設置されました! 今回お施主様が選定されたのはグラフテクトのキッチン。デュエアイランドというレイアウトで、シンクとコンロが2列に分かれたタイプのキッチンです。(Ⅱ型と呼ばれること
-
2024.10.21
◇11月◇家づくり相談会のご案内
- News
- イベント
「家デコの住宅性能について知りたい」「希望に合う注文住宅用地が見つからない」…そんな疑問やご相談を何でもお話いただける『家づくり相談会』のご案内です。 11月は相談会以外にも、弊社のリノベーション事業「箱デコ」で2つの出張イベントがあ
-
2024.10.17
階段特集~ボックス階段編~
- 家デコの家づくりについて
朝晩の気温が落ち着き、過ごしやすい日が増えました。秋の訪れを感じています。皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、以前のブログで階段特集として「スケルトン階段」についてご紹介してきましたが、今回は「ボックス階段」特集をお届けします!