Blog
現場レポート
-
2020.02.10
現場レポート①地鎮祭【西区T様】
- 現場レポート
- #西区(T様)新築工事
来月着工予定・T様邸の工事の安全とご繁栄を祈念して、地鎮祭を行いました。 お父さん、お母さんと一緒にお子様も祈祷してくれました(^^) 寒い中ありがとうございました!
-
2020.02.03
「物」の置き場所【皆賀No.4】
- 現場レポート
- #佐伯区(O様邸)新築工事
家の中にはいろいろな「物」があります。 部屋が散らからないためにも、しっかり収納計画を立てれば、片づけやすい住まいを実現できます。 まずは持っている物や生活パターンを一つひとつ検証して、暮らしをイメージしながら収納を考えることが
-
2020.01.14
施主検査【皆賀No.5】
- 現場レポート
- #佐伯区(I様邸)新築工事
昨年末のことになりますが、I様にお越しいただき施主検査を行いました。 「施主検査」では、お引渡しまでに手直し箇所がないか室内をご覧いただき一緒に確認していきます。 …と思ったらご主人、黄昏れていらっしゃいました。笑
-
2019.12.24
外壁【皆賀No.4】
- 家デコの家づくりについて
- 現場レポート
- #佐伯区(O様邸)新築工事
先日足場が取れ、外観全体がお披露目されました。 今回は外壁の話を少し。 O様邸の外壁は窒業系のサイディングを採用されました。 (窯業系サイディングとはセメントに繊維質を混ぜて軽量化と強度強化を実現したサイディングボ
-
2019.12.10
オープンな書斎【皆賀No.4】
- 現場レポート
- #佐伯区(O様邸)新築工事
大工工事も大詰めのO様邸現場レポートです。 今回は2階の様子をお届けします。 階段をあがってすぐの廊下にとある家具を造作しました。 そう、ご家族みんなでシェアできるオープンな書斎です! 仕事で
-
2019.11.29
階段【皆賀No.5】
- 現場レポート
- #佐伯区(I様邸)新築工事
「階段」といっても今や様々なかたちのものがあります。 リビングに設置することの多いスケルトン階段 昔からよくあるボックス階段 他にも螺旋(らせん)階段や折り返し階段など… 階段は個室空間と家族空間を繋
-
2019.11.13
壁紙選び【佐伯区皆賀No.4】
- 現場レポート
- #佐伯区(O様邸)新築工事
インテリアのイメージを左右する重要なアイテムでもある壁紙。 中でもアクセントクロスは部屋の雰囲気をがらりと変える効果があります。 今回、O様もアクセントクロスをご希望されました(^^) 少し悩まれた場所もありますが
-
2019.11.11
ドローン撮影【西区古江西町】
- 現場レポート
- #西区古江西町PJ
西区古江西町の注文住宅用地。 現地は造成工事が完了し、検査を控えています。 すでに分譲中ではありますが、今月からは周知活動に力を入れていきます! 先日、現地をドローンで撮影してもらいました。(もちろん許可範囲内で)
-
2019.11.03
造成工事中【西区古江西町】
- 現場レポート
- #西区古江西町PJ
区画と道路の造成工事が進む現地の様子です。 完成時には綺麗に整備された土地になります! 分譲情報はこちらから
-
2019.10.28
大工工事【佐伯区皆賀No.4】
- 現場レポート
- #佐伯区(O様邸)新築工事
No.5に続き、先日上棟しましたお隣のO様邸も大工工事が進んでいます! 写真奥のスペースには小上がりの畳スペースが出来ます。 普段は扉を開けたままにして、リビングの一部として、 来客の際は扉を閉めて客間とし
-
2019.10.19
大工工事【佐伯区皆賀No.5】
- 現場レポート
- #佐伯区(I様邸)新築工事
上棟を終え大工工事が進んでいます。 キッチンの位置から撮影したダイニング・リビングの景色。 2階の大きな吹き抜け窓があるところに中2階としてホールができます。 完成後、お子さま達の遊び場スペースとして賑やかな声が聴
-
2019.10.11
上棟【佐伯区皆賀No.4】
- 現場レポート
- #佐伯区(O様邸)新築工事
秋晴れの中、先日上棟を迎えました。 お昼前には2階部分まで! 大工さんの人数が多かったので、次の資材が届くのを待っていたくらいでした。 秋の上棟は家デコは初めてだったのですが、過ごしやすくて良いです