Blog
ブログ
外壁【皆賀No.4】
先日足場が取れ、外観全体がお披露目されました。
今回は外壁の話を少し。
O様邸の外壁は窒業系のサイディングを採用されました。
(窯業系サイディングとはセメントに繊維質を混ぜて軽量化と強度強化を実現したサイディングボードのことです)
様々な種類がありますが、その中でも『光触媒』という性能をもつ高品質な外壁を選ばれました!
『光触媒』の外壁は、太陽の光(紫外線)にあたることで外壁に付着した汚れを分解し、雨が降ると汚れの下に入り込んで一緒に洗い流してくれます。
さらに空気も綺麗にしてくれるという性能もありながら色褪せにも強く、10年後も汚れや色あせがほとんど目立たないそうです。
またこの『光触媒』については先日スタッフも勉強したので、またブログにかきますね。
外壁材には他にもガルバリュウムやモルタル等多くの種類があり、それぞれ機能性やデザイン性が異なります。
また、必要なメンテナンスも違ってくるため、それも考慮して選ぶことが大切です!
関連記事
-
2025.01.16
現場レポート⑩内装仕上げ【広島市西区南観音】
- 現場レポート
- #西区PJ
広島市西区南観音で行っている、築43年戸建の性能向上リノベーション。 前回までのブログでは、階段や玄関ホールのユーティリティスペースのR壁が完成した様子をお伝えしていました。 前回のブログはこちらから→→ 現場ではパテ処理が終わり
-
2025.01.10
掲載情報【pikabu(ピカブ)】⑤
- News
- 家デコの家づくりについて
ひろしま子育て情報サイト、pikabu(ピカブ)さんに「家デコ」で建てた注文住宅の施工事例をご紹介いただきました! 写真もたくさん掲載していただき、とてもわかりやすくまとめてくださっていますのでぜひご覧ください♪ htt
-
2025.01.06
明けましておめでとうございます!
- News
- イベント
- 分譲情報
新年明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願い申し上げます。 家デコは今日から仕事始めです。2025年の家デコは現在分譲中の土地の他、次期土地分譲計画も着々と進行しております! 詳細は決まり次第ブログやインスタグラムで
-
2024.12.27
年末年始の営業について
- News
- イベント
- 家デコの日常
本年もみなさまの大切な家づくりに携わらせていただき誠にありがとうございました。 2025年もたくさんのお客様に喜んでいただけるよう、スタッフ皆で励んでまいります。 年末年始の営業について、下記のとおりご案内いたします。