Blog
家デコの家づくりについて
-
2023.12.06
『OB様邸見学会』で家デコの住まいを知ってみませんか?
- News
- イベント
- 家デコの家づくりについて
家デコでは、注文住宅の建築をお考えのお客様に『OB様邸見学会』をご案内しております。(はじめに住まいの相談会にて、私たちの家づくりについてやお客様の理想の住まいについてをお話させていただいた後のご案内となります) ※定期開催で
-
2023.12.01
2年点検【西区I様邸・O様邸】
- 家デコの家づくりについて
- 家デコの日常
先日、2年点検に伺いました。 ご家族が増え、賑やかな声にスタッフも癒されました(^^) そして別邸では「コレ、見てください!」と。お引渡しの際に御祝としてお贈りしたコーヒーの木でした。実がなるには2年ほどかかるそ
-
2023.11.25
2024年も超大型!住宅補助金制度について
- News
- 家デコの家づくりについて
令和5年11月10日、令和5年度補正予算案が閣議決定され、「住宅省エネ2023キャンペーン」の後継事業等が盛り込まれました。「住宅省エネ2024キャンペーン」として、国交省・経産省・環境省が連携し一体的に実施することが予定されています。
-
2023.11.08
こだわり満載!トイレ特集
- 家デコの家づくりについて
1日の滞在時間は短くとも(もちろん長い方も!)掃除のしやすさ・居心地の良さにこだわって損はない“トイレ空間”。こだわり満載の6事例をご紹介します! 【①ブラックを効かせてモダンに】 汚れも傷も目立ちにくいブラックのフロア
-
2023.11.02
雑誌『SUUMO注文住宅』【メディア掲載情報】
- News
- 家デコの家づくりについて
2023.10.20発売の『SUUMO注文住宅 広島で建てる・2023秋冬号〜住みたくなる家 実例アイデア100〜』に"猫と暮らす家"が掲載されています。 完成当時は一匹だった愛猫。さらに二匹が仲間入りして賑やかになり、こ
-
2023.10.29
スケルトン階段特集②~折り返し階段~
- 家デコの家づくりについて
前回のスケルトン階段特集①では事例とともにメリット・デメリットについてご紹介しました。今回は第2弾としてちょっと珍しい折り返しスケルトン階段についてご紹介します(^^)/ そもそも『折り返し階段』とは、階段の途中に踊り場を設け、180
-
2023.10.25
スケルトン階段特集①~機能性とインテリア性~
- 家デコの家づくりについて
住宅でも取り入れられることが多くなったスケルトン階段。圧迫感なく設置でき、デザイン性も高いことからとても人気です。 『スケルトン階段』とは、階段の踏み板とそれを支える骨組みだけでつくられている階段のこと。蹴上げ板や手摺壁がないため、階
-
2023.10.16
高気密高断熱住宅、百聞は一見に如かず
- 家デコの家づくりについて
- #コラム
最近、お客様から「住宅の性能に興味がある」「ZEH(ゼッチ)って何ですか?」という声が増えてきたように感じます。 2050年カーボンニュートラルな社会を目指す目標に『住宅も温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする』ことも掲げられていま
-
2023.10.06
土地探しで疲れていませんか?
- 家デコの家づくりについて
広島市・安芸郡で注文住宅用地をお探しのみなさま。 「サイトで土地を探しているけど、広さも予算も合わない…」とモチベーションが下がっていませんか? 私たち不動産業者でも、利便性の良い人気エリアの土地は仕入れにくいのが現状で
-
2023.10.04
色やサイズも豊富!お手入れしやすい人気の洗面
- 分譲情報
- 家デコの家づくりについて
- #コラム
Instagramで毎回好評なのが、洗面空間の投稿。「どこの洗面台ですか?」と質問コメントも多いです。 「おしゃれでテンションの上がる洗面スペースにしたいけど、お手入れが大変なのはちょっと…💦」という方におすすめの洗面台をご紹介します
-
2023.09.19
注文住宅で叶える猫と暮らす家
- 家デコの家づくりについて
自由気ままな愛猫にも『快適に過ごしてほしい』と思うのは家族として当然のこと。 そんな愛のこもった工夫や仕掛けを取り入れた注文住宅をご紹介します! まず、室内ではのびのびと動き回り、リラックスして過ごしてもらえる空間にしたいですよ
-
2023.09.05
チームで家づくり
- 家デコの家づくりについて
- 家デコの日常
家デコではより良いみなさまの家づくりに役立てるよう、社内で定期的にミーティングをしております。 高気密高断熱の家にこだわっている家デコの家づくりですが、この日はさらに専門的な部分について学ぶため、2時間半みっちりレクチャーを受けました