Blog
ブログ
家づくりのイメージを分かりやすく!住宅模型を使った家デコのご提案vol.2
2025-02-02
『家デコ』では戸建注文住宅をご提案する際に、住宅模型を使用しています。
住宅模型を使用することで、図面やCGでは分かりにくい、家の立体的なイメージや、窓からの光の入り方、家具の配置イメージなどを模型で確認することができるからです。
今回のブログでは、住宅模型を使った家デコのご提案vol.2として、前回のブログとはまた違う住宅模型をご紹介します(^^)
▲横からみると、一見普通の住宅に見えますが…
▲上から見るとL字のような形になっています。
こちらは【変形地に建つ家】という、家デコがモデルハウスとして建築した住宅です。
「変形地」と呼ばれる土地は“希望の家づくりができない“と敬遠されがちですが、敷地の特性を活かした工夫で暮らしやすい空間をつくることはもちろん、変形地だからこそできる家づくりと暮らしを愉しむことができると家デコは考えています。
「変形地にどんな家が建てれるの?」と思ったときにも、住宅模型を見るとイメージがしやすいです。
▲屋根を取ると間取りが見れます。
採光が取れる時間が限られていたため、2階リビングで計画しました。家具の配置場所や人の動線もイメージしていただきやすいのではないでしょうか(^^)
以前ご提案したお客様からは、「模型があるとイメージがしやすくて、家づくりがもっと楽しみになりました!」「家族で『ここには何を置こう?』と、とても盛り上がりました!」などなど、嬉しいお言葉をいただいています。
模型作りは手間もかかりますが、だからこそお客様一人ひとりのお家に心を込めてスタッフがお作りしています。
実際にご覧いただき、イメージを膨らませながら安心して家づくりを進めていただきたいと思っています。
お気軽に見に来てください!
家デコでは毎月家づくり相談会を開催しています。モデルルームには、今まで『家デコ』が手掛けてきた新築戸建住宅の模型が多数展示してあります。一緒に模型を見ながら理想の住まいについて考えてみませんか?
気になることがあれば、ぜひお気軽にご相談くださいね(^^)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
家デコ
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
関連記事
-
2025.08.25
◇9月◇家づくり相談会のご案内
- News
- イベント
家デコの9月のスケジュールをご案内します! 家デコでは現在、安芸区船越と佐伯区皆賀で建築条件付き土地を分譲中です! 詳しい内容を知りたい方は、HPのお問い合わせページ、または0120-822-290までお気軽にお問い合わ
-
2025.08.19
実物の1/50サイズ!モデルハウスの建築模型作り【広島市佐伯区皆賀モデルハウス】
- #佐伯区(T様邸)新築工事
広島市佐伯区皆賀で建築中の家デコモデルハウスですが、今回のブログでは現場レポートではなく「建築模型」についてご紹介します(^^) 建築模型を制作すると、図面だけでは分かりにくい建物の立体的なイメージが把握しやすくなり、スケール感を持っ
-
2025.08.12
現場レポート⑦気密測定【広島市佐伯区皆賀モデルハウス】
- 現場レポート
- #佐伯区皆賀PJ
現在、広島市佐伯区皆賀で建築中の家デコモデルハウス。 室内の工事は断熱材を施工したところまで進んでおり、先日「気密測定」という作業を行いました。 気密測定とは、住宅の隙間の大きさを専用の機械で測定し、気密性能を評価する方
-
2025.08.04
熱交換気システムの掃除【広島市西区南観音】
- 家デコの日常
- #西区PJ
広島市西区南観音で行っていた、築43年の中古戸建リノベーション。 先日、この物件で採用した換気システム「熱交換気システム」の掃除を行いました(^^) こちらの物件は現在販売中です!詳しい情報は販売ページに掲載しておりますので、ぜ