Blog
ブログ
家づくりの思い出に
2020-12-02
今年完成したお家の施主様から「家づくりの記念に模型を飾りたい」とご依頼をいただきまして、お時間をいただき外観模型を制作しました!
現在公開中の西区古江西町のモデルハウス見学にお越しくださったタイミングでお渡しをしました♪
「かわいい~!」ととても喜んでいただきました!(^^)!
お引渡し後さらに素敵にグレードアップしていらっしゃる外構もなるべくリアルに再現しつつ。
この度は外観模型でのため中を開けられなかったので、制作したスタッフYが考えたのが…
電球を仕込んで明かりが灯っているように見える仕掛け。
「すごーーーい!」ととても感動していただき、さっそくお家に飾ってくださった写真をいただきました。
いつもは完成イメージ共有の目的でつくる模型なので変更が発生する場合もあるのですが、今回は完成後の忠実なかたちを再現でき新鮮でした。
家づくりの思い出として喜んでいただき嬉しい限りです!
そして、古江西町のモデルハウスは今週末12/5(土)・6(日)で見学会を開催します。
まだ空いている時間帯もあります、対策万全にしておりますのでぜひお気軽にお越しください(^^)
関連記事
-
2025.04.02
階段特集~ボックス階段編~
- 家デコの家づくりについて
以前のブログで階段特集として「スケルトン階段」についてご紹介してきましたが、今回は「ボックス階段」特集をお届けします! ボックス階段とは、階段の両側が壁に接していて、箱を積み重ねたような見た目をしている階段のことです。 ボックス
-
2025.03.26
地鎮祭【佐伯区皆賀】
- 現場レポート
- #佐伯区皆賀PJ
家デコのモデルハウスを建設予定の佐伯区皆賀にて、先日地鎮祭を執り行いました! 地鎮祭とは建築工事を行うにあたり、神主を招いて安全祈願する儀式のことです。 建築士と家デコスタッフで、工事が安全に進むよう祈願しました
-
2025.03.23
YouTube動画#3アップしました!
- News
- 現場レポート
- #西区PJ
ブログやインスタグラムでご紹介している、築43年の中古戸建住宅を新築と同等の性能に生まれ変わらせる断熱リノベーション。 YouTubeでは解体前の住宅の様子から完成までの様子をお伝えしていきます。 そして、昨日3本目の動画をアッ
-
2025.03.22
◇4月◇家づくり相談会のご案内【4月も枠を増やしました!】
- News
- イベント
家デコの4月のスケジュールをご案内します。 春に向けて、家づくりのご相談が増えております!3月は毎週末相談会を開催しましたが、たくさんのご相談をいただきました(^^) そこで4月も相談会の日程を通常よりも増やして開催しま