Blog
西区PJ
-
2025.06.03
見えないところが大切です!高気密・高断熱化で暮らしが劇的変化した家
- 家デコの家づくりについて
- #西区PJ
家デコでは2024年に、築43年の中古戸建を最新の性能に向上させるリノベーションを行いました! 先日YouTubeで完成ルームツアーをご紹介したのですが、もう少し詳しく性能のことについてご紹介します(^^) まだYouTubeを
-
2025.05.30
フルリノベ物件販売中!【広島市西区南観音】
- 分譲情報
- 家デコの家づくりについて
- #西区PJ
土地を買って、新築を建てる。それがマイホームの理想だと思っていませんか? でも、広島市内やその周辺エリアでその夢を叶えるには、費用がかなり高くなることも珍しくありません。 そんなご家族に、「今ちょうど良い選択肢」
-
2025.05.12
YouTube動画アップしました!【完成ROOMTOUR】
- News
- #西区PJ
中古戸建リノベーション、完成ルームツアーのYouTube動画をアップしました! ブログやインスタグラムでご紹介していた、広島市西区南観音の築43年の中古戸建リノベーション。 断熱材が使われておらず、床下も土がむき出しの状態だった
-
2025.04.08
現場レポート⑫設備・建具の設置【広島市西区南観音】
- 現場レポート
- #西区PJ
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ 西区南観音で行っている、築43年の中古戸建住宅を新築と同等の性能まで向上させるリノベーション。 今回のブログでは現場レポートとして工事の様子をご
-
2025.03.23
YouTube動画#3アップしました!
- News
- 現場レポート
- #西区PJ
ブログやインスタグラムでご紹介している、築43年の中古戸建住宅を新築と同等の性能に生まれ変わらせる断熱リノベーション。 YouTubeでは解体前の住宅の様子から完成までの様子をお伝えしていきます。 そして、昨日3本目の動画をアッ
-
2025.02.20
現場レポート⑪外壁塗装【広島市西区南観音】
- 現場レポート
- #西区PJ
西区南観音で行っている、築43年の中古戸建住宅を新築と同等の性能まで向上させるリノベーション。 現在は、完成見学会を2月の毎週土曜日と日曜日に開催しています。平日もご相談いただければ対応をさせていただきますので、お気軽にお問い合わせく
-
2025.02.10
断熱リノベの完成見学会、開催中です!
- #西区PJ
広島市西区南観音で行っている、築43年の中古戸建住宅を新築と同等の性能まで向上させるリノベーション。 ブログでは解体前の様子から工事の様子を順にお伝えしていますが、実はこちらの物件、現在は完成しています!! そして、『2月の寒さ
-
2025.01.16
現場レポート⑩内装仕上げ【広島市西区南観音】
- 現場レポート
- #西区PJ
広島市西区南観音で行っている、築43年戸建の性能向上リノベーション。 前回までのブログでは、階段や玄関ホールのユーティリティスペースのR壁が完成した様子をお伝えしていました。 前回のブログはこちらから→→ 現場ではパテ処理が終わり
-
2024.12.02
現場レポート⑨大工工事の続き【広島市西区南観音】
- 現場レポート
- #西区PJ
西区南観音で行っている、築43年の戸建住宅の性能向上リノベーション。 大工工事はいよいよ大詰めで、階段の設置や玄関ホール部分の工事が進んでいます。 ▲1階から2階に上がる階段は、今回ボックス階段を採用しました。ボックス
-
2024.11.06
現場レポート⑧大工工事【広島市西区南観音】
- 現場レポート
- #西区PJ
西区南観音で行っている、築43年戸建住宅の性能向上リノベーション。 前回のブログでは断熱材を施工し、気密処理を行ったところまでをご紹介させていただきました。 現在は、石膏ボードを施工する工事が進んでいます。 ▲写真