Blog
ブログ
現場レポート⑧外壁工事【広島市佐伯区皆賀モデルハウス】
広島市佐伯区皆賀で建築中の家デコモデルハウス。工事は順調に進んでいて、実際には現在ほぼ完成している状況です!
10月頃には完成見学会も開催予定なので、ぜひご来場ください(^^)詳細はまたブログやインスタグラムでご案内させていただきます!
ブログでは、引き続き工事の様子をご紹介していきます!今回は外壁の工事についてです。
家の印象を大きく決める「外観」。デザインの美しさはもちろんですが、実は完成後には見えなくなる下地の工事がとても大切です。
外壁を施工する前にどのようなことが行われているのか、詳しくご紹介していきます!
まずは、家の外側全体に構造用パネルを施工します。
窓部分には、窓枠と外壁の隙間から雨水が侵入するのを防ぐよう防水シート(写真の黒いシート)などを用い、丁寧に防水処理を行っていきます。
防水処理を行ったあとにサッシを取り付けると、このような状態になります。
窓まわりに関しては、気密性能を高めるために内側もシーリング材で隙間を塞ぐ処理を行っています。
次は、シロアリの被害を防ぐための防蟻処理についてです。
濃い茶色になっている部分が薬剤を塗布した部分です。建築基準法で定められた薬剤の塗布範囲は地盤面から1mとされていますが、今回は基礎の1番上の部分から約1mの範囲に塗布していて、建築基準法で定められているよりも広い範囲に塗布しています。
基礎の上の土台部分(床下)には防蟻用の薬剤を注入した木材を使用しています。
防蟻処理が終わったら、防水シートを張っていきます。
防水には一次防水と二次防水というものがあって、この二つで住まいの躯体を雨から守っています。一次防水は屋根材や外壁材で雨を防ぐことを指し、二次防水は防水シートなどを用いて壁の中に雨が侵入するのを防ぐことを指します。
透湿防水シートというものを使用していて、このシートの特徴は、外部からの雨などの水は防ぎ、室内からの湿気は逃がすという点です。サイディング壁の防水として一般的に使われています。
家デコが建てる家は、高気密高断熱の機能性の高い住宅ですが、外気と室内の温度差が大きくなりやすく、壁内部で結露が起こりやすいという点があります。それを解決してくれるのが、この透湿防水シートです(^^)
屋根材や外壁材だけで壁の中への雨の侵入を防ぐのは難しいので、このように外壁を施工する前に丁寧に防水処理を行っています。
防水シートを貼り終えたら、いよいよ外壁の施工です!
今回の外壁はKmew(ケイミュー)のネオロック・親水16のモルタンという製品で、カラーはシルクグレーを採用しています。シンプルモダンに合う塗り調のデザインです。
足場が組んであるのでまだ全体像は見えませんが、とても良い感じに仕上がってきています(^^)足場を取り外した際には外観の全体像もご紹介しますので、楽しみにお待ちいただければと思います!
バルコニー部分は東レのカンペキという製品を使用していて、カラーはスモークシダーを採用しています。
まるで本物の木材を1枚ずつ張り上げたような見た目に仕上がるのが特徴です(^^)
部材1枚がとても重いので、特に天井部分の施工は大変そうでした…
いかがでしたでしょうか?家を雨や風から守ってくれる外壁。見た目も大切ですが、その内側にも丁寧な工事を行っています。
次回のブログでは、内装工事についてご紹介していきます!
内装に関してもこだわりがたくさんで、しっかりとご紹介できればと思っていますので、ぜひ次回のブログもご覧ください(^^)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
家デコ
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
#広島市 #広島 #新築 #戸建 #高性能 #家づくり #相談会 #おしゃれ #マイホーム #土地販売 #皆賀 #モデルハウス #気密測定 #高気密 #高気密高断熱
関連記事
-
2025.10.16
マイホームを持つなら、あなたはどっち派?【新築orリノベーション】
- News
- イベント
理想のマイホームを叶えるなら、「新築」も「中古物件購入+リノベーション」も、素敵な選択肢です。 私たち家デコでは、 ・一から自由にデザインできる“新築の家” ・暮らしに合わせて生まれ変わらせる“リノベーションの家”
-
2025.10.08
ダウンフロアリビングで空間を広く開放的に!
- 家デコの家づくりについて
リビングの床の一部を一段下げて、空間に変化を出しながら緩やかに区切る間取りを『ダウンフロアリビング』と呼びます。 ダウンフロアリビングのメリットは、見た目のオシャレさだけでなく、様々な暮らしのシーンで活躍してくれる機能的な空間にありま
-
2025.09.30
現場レポート⑩設備工事【広島市佐伯区皆賀モデルハウス】
- 現場レポート
- #佐伯区皆賀PJ
広島市佐伯区皆賀で建築中の家デコモデルハウス。 現在は完成を迎え、10月4日(土)と5日(日)には完成見学会を開催します!デザインはもちろん、断熱性能や気密性能にこだわった『高性能モデルハウス』気になる方はぜひ完成見学会にお越しくださ
-
2025.09.27
家族みんなで体感!モデルハウスの完成見学会を開催します!
- News
- イベント
- 家デコの家づくりについて
- #佐伯区皆賀PJ
ブログで工事の様子をお伝えしてきた家デコのモデルハウスですが、この度無事に完成を迎えました! 10月に完成見学会を開催します。これから家づくりを検討されている方、図面や写真だけでは伝わらない“住み心地”をぜひ実際にご体感くださ