Blog
ブログ
太陽光パネル設置工事【安佐南区古市A棟・B棟/分譲住宅】
🔷◆安佐南区古市3丁目にて分譲中◆🔷
5月末完成予定の規格(分譲)住宅の建築レポートです(^^)/
こちら分譲住宅ではありますが、太陽光発電システムを標準搭載しております。
A棟・B棟共に太陽光パネルが設置されました!
太陽光発電で作り出した電気は、自宅で使用するだけでなく売電収入も得られます。光熱費がどんどん高くなっているこのご時世、太陽光発電システムが搭載されているのはとても魅力的ではないでしょうか😊
消費電力を極力抑え、高気密高断熱のゼロエネ住宅で、夏は涼しく冬は暖かく快適に過ごせるエコなお家です。
家の中はクロスやフロアタイル貼りの工事も終わり、どんどん部屋の様子が分かるようになってきています♪
お家の中の様子がご覧になりたい方は、ぜひお気軽にご連絡ください!
完成間近のお家をご案内いたします(^^)/
JR可部線「古市」駅から徒歩6分、徳川&ザグザグ古市店すぐ!
183号線と可部線の間に位置しているので
バスもJRもアストラムラインも使えます♪
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
広島にて”女性スタッフが考える注文住宅”を
展開しております家デコです。
住まいづくりのこだわりや
日々のことを発信しています!
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
関連記事
-
2025.04.02
階段特集~ボックス階段編~
- 家デコの家づくりについて
以前のブログで階段特集として「スケルトン階段」についてご紹介してきましたが、今回は「ボックス階段」特集をお届けします! ボックス階段とは、階段の両側が壁に接していて、箱を積み重ねたような見た目をしている階段のことです。 ボックス
-
2025.03.26
地鎮祭【佐伯区皆賀】
- 現場レポート
- #佐伯区皆賀PJ
家デコのモデルハウスを建設予定の佐伯区皆賀にて、先日地鎮祭を執り行いました! 地鎮祭とは建築工事を行うにあたり、神主を招いて安全祈願する儀式のことです。 建築士と家デコスタッフで、工事が安全に進むよう祈願しました
-
2025.03.23
YouTube動画#3アップしました!
- News
- 現場レポート
- #西区PJ
ブログやインスタグラムでご紹介している、築43年の中古戸建住宅を新築と同等の性能に生まれ変わらせる断熱リノベーション。 YouTubeでは解体前の住宅の様子から完成までの様子をお伝えしていきます。 そして、昨日3本目の動画をアッ
-
2025.03.22
◇4月◇家づくり相談会のご案内【4月も枠を増やしました!】
- News
- イベント
家デコの4月のスケジュールをご案内します。 春に向けて、家づくりのご相談が増えております!3月は毎週末相談会を開催しましたが、たくさんのご相談をいただきました(^^) そこで4月も相談会の日程を通常よりも増やして開催しま