Blog
ブログ
無事上棟しました!【安佐北区O様邸】
雪のちらつく寒い日、2日間に渡りO様邸の上棟(じょうとう)を行いました!
家づくりの工程でも上棟は一大イベントです!
上棟とは住宅の建築において、柱や梁など建物の基本構造が完成し、家の最上部で屋根を支える“棟木“(むなぎ)と呼ばれる木材を取りつけることを指します。棟上げ(むねあげ)、建前(たてまえ)とも呼ばれます。
■1日目
▲まだ屋根が出来上がってない状態です。
▲お昼休憩の様子。ストーブが大活躍!
▲お施主様より差し入れも頂きました♪
■2日目
▲朝現場に着くと辺りはうっすら雪化粧⛄
▲大工さんも寒い中お疲れ様でした!
▲お施主様もいらっしゃって、これからリビングの窓になる部分から景色を見て「こんな風に見えるのか~」と談笑されていました♪
▲無事屋根もかかりました!
どんどん工事の進んでいくO様邸。今後も家が完成するまでの様子をお伝えしていきます!
関連記事
-
2025.04.24
◇5月◇家づくり相談会のご案内【5月も枠を増やしています!】
- News
- イベント
家デコの5月のスケジュールをご案内します。 4月に引き続き、5月も相談会の日程を通常よりも増やして開催しますので、家づくりをご検討中の方はお気軽にご参加いただければと思います。 家デコでは現在、安芸区船越と佐伯区皆賀で建
-
2025.04.21
いろいろあります!外壁特集!
- 家デコの家づくりについて
戸建ての住宅を建てるにあたり、間取りの使い勝手や、おしゃれな設備や内装ばかり考えがちですが、お家の印象を決める外観こそおしゃれにかっこよくこだわりたいものです。 今回は外壁の仕様を家デコの施工事例と共にご紹介いたします♪ ■ガル
-
2025.04.15
これからの家の選び方。新築だけじゃない「リノベーションして住む」という選択肢
- お客様の声
- 家デコの家づくりについて
「家を持つならやっぱり新築がいい」そんな風に考えている方、多いのではないでしょうか。 ▲築40年超の中古住宅をリノベーションした事例。無断熱だった住宅を新築住宅と同等の性能まで引き上げました しかし最近では、「中古住宅を
-
2025.04.08
現場レポート⑫設備・建具の設置【広島市西区南観音】
- 現場レポート
- #西区PJ
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ 西区南観音で行っている、築43年の中古戸建住宅を新築と同等の性能まで向上させるリノベーション。 今回のブログでは現場レポートとして工事の様子をご