Blog
ブログ
1/50の家づくり
2020-07-27
家デコでは、お客様とのイメージを共有するために、時々模型を製作しています。
模型にも外観のみや内装も表現したものなど色々ありますが、家デコでは分解模型といって、外観だけでなく屋根や2階部分を取り外すことで、各階の間取りを立体的に見ることが出来るようにした模型を作っています。
↓ 現在建築中のモデルハウスの分解模型(1/50)です
モデルハウスは変形地に建つ少し変わった形の建物で、さらに片流れ屋根なので、斜めが多く苦労しましたが、なんとか形になりました(^^)
そして現在製作中の模型(1/50)です。
↑ まずはマスキングテープで組み立てて、ピッタリ合うか確認です。
そして、1,2階を切り分けて、それぞれの階を作っていきます。
この後にサッシや間仕切など細かい所を仕上げていきます。
完成したら、お施主様にお披露目♪
「1/50の家」も楽しみながら作っています!
▲西区古江西町・注文住宅用地分譲中
関連記事
-
2021.02.25
着工準備中【西区I様邸】
- 家デコの家づくり
4月着工に向け準備を進めているI様邸。 I様のこれまでの家づくりレポートを見る 外壁材、床材、キッチンなどの設備…選ぶモノによって、仕上がりは然り当然金額も変わってきます。 その仕様選定にI様と何度か打ち合わせ。とある日は
-
2021.02.22
3月の家デコスケジュール
- News
- イベント
3月は見学会にお引渡しと慌ただしい家デコ。イベントのお知らせも兼ねたスケジュールです。 3/6・7で呉市・注文住宅の完成見学会を開催します。 〇はモデルハウスの見学会開催日です。平日等ご希望の方はこちらからお願いします(
-
2021.02.19
現場レポート⑧仕上げに入っています【呉市K様邸】
- 現場レポート
来月完成見学会をさせていただけることになったK様邸。★見学会については【コチラ】 仕上工事に入り、色々取り付けられています。これまでのK様邸レポートを見る 何種類もデザインをイメージして製作した手摺 ↓ この手摺は
-
2021.02.15
現場レポート⑥吹抜けにつくったのは【西区TM様邸】
- 現場レポート
◆TM様の家づくりの過程を見る◆ 大工工事も大詰めのTM様邸。 こちらは小上がりの畳スペースになります。ここで「漫画を読みたい!」というご要望にサイズに合わせてマンガ本棚を設置しました。 階段もでき、昇降が