Blog
ブログ
現場レポート⑦外壁補修その後【安芸高田市I様邸】
安芸高田市で行っている築45年超の戸建リノベーションですが、現場レポート④でご紹介していた窓の交換と外壁補修のその後をお伝えしていきます。
現場レポート④のブログでは、窓の交換後、モルタルで外壁の補修をしたところまでをご紹介していました。
左官職人さんの技により、見た目もとても綺麗に仕上がっています!
🔳リビングの窓🔳
(塗装前)リビング横面の窓。窓の大きさを変え、採光用の高所FIX窓に変更しています。
ちなみにFIX窓(フィックス窓)とは、窓枠にガラスをはめ込み、開閉できないように固定した窓です。採光や眺望を目的として設置されます。
↓
(塗装後)全体的に塗装をして、どこにモルタル補修がしてあったのか分からないくらい綺麗に仕上がりました!
🔳ランドリールームの窓🔳
(塗装前)以前の脱衣所にあった大きな窓は、室内と外の空気が出入りしやすい窓で、結露の問題もありました。脱衣所からランドリースペースに変更したこの場所にも高所用の窓を設置しています。
↓
(塗装後)こちらも元の窓がどこにあったか分からない仕上がりです。
🔳キッチンの勝手口🔳
(塗装前)今後使用しないということで、キッチン横の勝手口は塞ぎました。室外機の後ろが勝手口のあった場所です。
↓
(塗装後)そこにドアがあったとは思えません!キッチンの窓もFIX窓に変更し、LDK全体の断熱性や気密性を高めています。
このように、リノベーションの際に窓の位置や大きさを変更しても外観はとても綺麗に仕上がります。
戸建てのリノベーションをする際には、窓の位置や大きさの変更ができるということも知っておいていただくと良いかもしれません(^^)
また、今回のリノベーションではリビングの天井にスピーカー付きのダウンライトを設置しました。
手持ちのスマートフォンからBluetoothで接続できます。臨場感たっぷりにテレビや映画、音楽を楽しめます!
今回はリビングの天井に設置しましたが、設置場所は自由に選んでいただけます。キッチンに設置して、お料理をしながら利用される方もいらっしゃいますよ(^^)
次回はこちらの物件のリノベーションが完成した様子をお伝えします!
築45年超のご実家を住み継いでリノベーションした住宅がどのように生まれ変わったか、ぜひチェックしてください(^^)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
家デコ
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
関連記事
-
2025.05.20
◇6月◇家づくり相談会のご案内
- News
- イベント
家デコの6月のスケジュールをご案内します。 家デコでは現在、安芸区船越と佐伯区皆賀で建築条件付き土地を分譲中で、そちらのお問い合わせも増えております(^^) 詳しい内容を知りたい方は、HPのお問い合わせページ、または01
-
2025.05.12
YouTube動画アップしました!【完成ROOMTOUR】
- News
- #西区PJ
中古戸建リノベーション、完成ルームツアーのYouTube動画をアップしました! ブログやインスタグラムでご紹介していた、広島市西区南観音の築43年の中古戸建リノベーション。 断熱材が使われておらず、床下も土がむき出しの状態だった
-
2025.05.08
現場レポート②基礎工事【広島市佐伯区皆賀・モデルハウス】
- News
- 家デコの家づくりについて
- 家デコの日常
- 現場レポート
- #テスト様進捗タグ
- #佐伯区皆賀PJ
3月に地鎮祭を終えた佐伯区皆賀の土地では家デコのモデルハウスの建築工事が進んでいます。 今回のブログでは基礎工事の様子をご紹介します(^^) 基礎工事は、建築物の全荷重(自重+外力)を均等に伝え、建築物を安全に保持する役割を果た
-
2025.05.01
建築条件付き土地分譲中!【広島市佐伯区皆賀・土地】
- News
- 分譲情報
- #佐伯区皆賀PJ
人気の商業施設にアクセス抜群!日々の暮らしもとっても便利 広島市佐伯区皆賀にて、建築条件付き土地販売中 現在、広島市佐伯区皆賀にて、家デコでの建築条件付き土地を2区画販売しています! 場所:広島市佐伯区皆賀