Blog
ブログ
使いやすい洗面台の造り方
2024-04-02
何かとアイテムが多くスッキリ片付かないのが洗面スペース。
ご家族の生活パターンや使い方からそのお家にあった設えにできれば、使いやすく・片付けやすい空間になるはず。
今日は家デコのインスタグラムでも高評価の事例をご紹介します!
一見するとオシャレな印象を受けますが、生活シーンを想定した緻密な計画のもと出来上がっているんです!!
例えば、浴室側の壁にニッチを造りタオル使用時に取り出しやすく・片付けやすく工夫。フェイス用とバス用でニッチのサイズを調整しています。カウンターにあえて余白スペースも設けました。着替えやドライヤー・ヘアアイロン、メイク道具が置けるほか、家族が同時に洗顔・身支度にも使えてストレスフリー!
▲詳細サイズ
3面鏡は壁に埋め込めば見た目もスッキリです✨
目を惹くデザインだけでなく、利便性も追求した空間づくりのご参考になりましたら嬉しいです(^^)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
関連記事
-
2024.11.16
暮らしが劇的に変化するって?!築45年超の実家をリノベーションして、快適に住み継ぐ
- 家デコの家づくりについて
暮らしが劇的に変化するって?! 築年数の古い住宅を性能向上リノベーションで快適な空間へ! 築年数が古い住宅は設備が古くなり、間取りも今のライフスタイルに合わないということが少なくありません。 「設備が古くて掃除が大
-
2024.11.14
現場レポート⑦外壁補修その後【安芸高田市I様邸】
- 現場レポート
- #安芸高田市(I様邸)リノベーション工事
安芸高田市で行っている築45年超の戸建リノベーションですが、現場レポート④でご紹介していた窓の交換と外壁補修のその後をお伝えしていきます。 現場レポート④のブログでは、窓の交換後、モルタルで外壁の補修をしたところまでをご紹介していまし
-
2024.11.13
世界の子どもたちの健やかな成長を願って
- 家デコの日常
弊社ではユニセフ・マンスリーサポート・プログラムに参加して、今年で16年目となります。 『ユニセフ・マンスリーサポート・プログラム』とは、世界中の子供たちの命を守るために、ユニセフが継続的な支援を目的として運営しているプログラムで
-
2024.11.06
現場レポート⑧大工工事【広島市西区南観音】
- 現場レポート
- #西区PJ
西区南観音で行っている、築43年戸建住宅の性能向上リノベーション。 前回のブログでは断熱材を施工し、気密処理を行ったところまでをご紹介させていただきました。 現在は、石膏ボードを施工する工事が進んでいます。 ▲写真