Blog
ブログ
注文住宅で叶える猫と暮らす家
2023-09-19
自由気ままな愛猫にも『快適に過ごしてほしい』と思うのは家族として当然のこと。
そんな愛のこもった工夫や仕掛けを取り入れた注文住宅をご紹介します!
まず、室内ではのびのびと動き回り、リラックスして過ごしてもらえる空間にしたいですよね。
リビングの壁にキャットウォークを設置。高い場所からみんなを見おろすことがお気に入りだそう🐈
梁を渡って上階にもアクセスでき、自然と運動量も増やせてストレスも軽減できます。
梁から上階へは、愛猫専用の25㎝四方の開口を造りました。
次に、大好きな日向ぼっこのできる一番お気に入りの場所♡
この窓はリビングに自然光を取り込んでくれる役割も果たしてくれていて、人間にとっても重要な窓です。
※施主様提供写真
愛猫にとっても気持ち良いのはもちろんですが、太陽光にあたることで
・新陳代謝が活発になり免疫力アップ
・紫外線による消毒効果でダニや細菌が繁殖しにくい
・毛に含まれる水分が蒸発して毛がふわふわに
・皮膚病予防
など、効果がたくさん!日向ぼっこスペースはより条件良く設えたいところです。
家に帰ると窓から出迎えてくれる姿も画になります。
大切な家族の一員である愛猫と暮らす快適な家づくりは、ぜひ家デコにご相談ください(^^)/
関連記事
-
2025.04.02
階段特集~ボックス階段編~
- 家デコの家づくりについて
以前のブログで階段特集として「スケルトン階段」についてご紹介してきましたが、今回は「ボックス階段」特集をお届けします! ボックス階段とは、階段の両側が壁に接していて、箱を積み重ねたような見た目をしている階段のことです。 ボックス
-
2025.03.26
地鎮祭【佐伯区皆賀】
- 現場レポート
- #佐伯区皆賀PJ
家デコのモデルハウスを建設予定の佐伯区皆賀にて、先日地鎮祭を執り行いました! 地鎮祭とは建築工事を行うにあたり、神主を招いて安全祈願する儀式のことです。 建築士と家デコスタッフで、工事が安全に進むよう祈願しました
-
2025.03.23
YouTube動画#3アップしました!
- News
- 現場レポート
- #西区PJ
ブログやインスタグラムでご紹介している、築43年の中古戸建住宅を新築と同等の性能に生まれ変わらせる断熱リノベーション。 YouTubeでは解体前の住宅の様子から完成までの様子をお伝えしていきます。 そして、昨日3本目の動画をアッ
-
2025.03.22
◇4月◇家づくり相談会のご案内【4月も枠を増やしました!】
- News
- イベント
家デコの4月のスケジュールをご案内します。 春に向けて、家づくりのご相談が増えております!3月は毎週末相談会を開催しましたが、たくさんのご相談をいただきました(^^) そこで4月も相談会の日程を通常よりも増やして開催しま