Blog
ブログ
ZEHに住んで、電気を極力買わない暮らし【安佐南区古市/分譲住宅】
いよいよ梅雨が明け、夏本番!すでにエアコンがフル稼働…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今年はどれくらい「光熱費(電気、ガス、灯油など)」がかかるのか、気になるところ💦
安佐南区古市三丁目・分譲住宅は、A・B棟共に太陽光パネルを搭載した省エネ住宅、ZEH(ゼッチ)です。
今日のブログでは、当分譲住宅での光熱費シュミレーションをご紹介します。今の住まいの光熱費とぜひ比べてみてください!

▲A棟/右、B棟/真ん中

▲当分譲住宅の屋根に搭載している太陽光パネル
光熱費の高騰で使用量を節約しても家計の負担が増加傾向の中、自家発電は光熱費削減の効果的な手段です。
年間水道光熱費を計算した結果…(当分譲住宅はオール電化住宅のため、ガス代は不要)
<A棟>
水道料を含めた年間水道光熱費合計(LIXILの省エネシミュレーションで計算)
★当分譲住宅:130,020円(10,835円/月)
★2016年の省エネ基準住宅:390,060円(32,505円/月)
その差額、なんと 260,040円。
光熱費は住宅ローンと異なり、住む限り必要な費用。抑えられるに越したことはないと思います。
さらに、建物は高気密高断熱。魔法瓶のように外気の影響を受けにくいため、冷えた空気が室外に逃げにくく建物全体を快適室温に保つことができます。

また、当分譲住宅にはHEMS(ヘムス)という機器も設置しています。
HEMSとは、Home Energy Management System(ホーム エネルギー マネジメント システム)の略。使っているエネルギー(電気代)を見える化するだけでなく、家電や電気設備を最適に制御するための管理システムです。
月の消費電力を見込めたり過去との比較が数字として見え、生活の中で使っている照明や家電の使い方を自然と意識できる良い仕組みだなと感じます。
デザイン性だけでなく性能も高い家デコの分譲住宅を、ぜひこの機会に現地でご体感ください。
ご都合の良い日時に現地ご案内いたします♪
お気軽にお問い合わせください!ご予約お待ちしております。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
広島にて”女性スタッフが考える注文住宅”を
展開しております家デコです。
住まいづくりのこだわりや
日々のことを発信しています!
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
関連記事
-
2025.10.27
現場レポート⑪外構工事【広島市佐伯区皆賀モデルハウス】
- 現場レポート
- #佐伯区皆賀PJ
広島市佐伯区皆賀にある家デコモデルハウス。建物は完成していて、外構工事も終わりましたのでご紹介します(^^) まずは駐車場部分から。玄関前に縦に1台、建物の横にもう1台分の合計2台分確保しています。 駐車場部分はシンプル
-
2025.10.23
フルリノベーションモデルハウス販売します!【広島市西区南観音】
- 分譲情報
- 家デコの家づくりについて
- #西区PJ
家デコのフルリノベーションモデルハウスを販売します! 土地を買って、新築を建てる。それがマイホームの理想だと思っていませんか? でも、広島市内やその周辺エリアでその夢を叶えるには、費用がかなり高額になることも珍しくありま
-
2025.10.20
◇11月◇家づくり相談会のご案内
- News
- イベント
朝晩の気温が下がり、過ごしやすい毎日が続いていますね(^^)動きやすい季節になってきました! 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 家デコの10月のスケジュールをご案内します! 家デコでは現在、安芸区船越と佐伯区皆賀で
-
2025.10.16
マイホームを持つなら、あなたはどっち派?【新築orリノベーション】
- News
- イベント
理想のマイホームを叶えるなら、「新築」も「中古物件購入+リノベーション」も、素敵な選択肢です。 私たち家デコでは、 ・一から自由にデザインできる“新築の家” ・暮らしに合わせて生まれ変わらせる“リノベーションの家”

