Blog
ブログ
家デコはZEH(ゼッチ)ビルダーです
先日アップした 家デコが高気密高断熱・ZEH(ゼッチ)を推す理由 というブログで「ZEH(ゼッチ)」とはどんな住宅なのかご説明しました。(ぜひご一読ください!)
そのZEH(ゼッチ)は、建てることを認定された工務店やハウスメーカーでなければ建築できません。
建築できる住宅会社を「ZEHビルダー」といいます。
注文・新築分譲住宅事業「家デコ」を展開する私たち㈱ハウジングネットワンも、その「ZEHビルダー」です。
SII( 一般社団法人 環境共創イニシアチブ)から登録することができ、令和4年3月現在、全国のハウスメーカー・工務店を中心に4,722社がZEHビルダー登録を行っています。
先日のブログでも「2023年から、新築戸建はZEHが省エネ住宅の基準になる」とお伝えしました。
お客様に永くお住まいいただく大切な住宅が、未来の省エネ基準となり、資産価値はもちろんランニングコスト(光熱費)を抑え、家族が健康に快適にお過ごしいただける ZEH(ゼッチ) であることが重要だと考えています。
マイホームをご検討中の方は、これから必要とされる建物の性能についてもぜひ知っていただきたいです。
\ZEHが今なら見学できます!光熱費を抑えて健康的な暮らしを/
新築分譲住宅・残り2棟
土日だけでなく、平日やご希望の時間にご案内いたします!ご都合の良い日時でご予約ください。
また、ご予約不要のオープンハウスも開催いたします(*^^*)
■オープンハウス開催■
6/24(土)・6/25(日)
10:00~17:00
予約不要・現地にてスタッフがお待ちしております(^^)/
関連記事
-
2025.04.02
階段特集~ボックス階段編~
- 家デコの家づくりについて
以前のブログで階段特集として「スケルトン階段」についてご紹介してきましたが、今回は「ボックス階段」特集をお届けします! ボックス階段とは、階段の両側が壁に接していて、箱を積み重ねたような見た目をしている階段のことです。 ボックス
-
2025.03.26
地鎮祭【佐伯区皆賀】
- 現場レポート
- #佐伯区皆賀PJ
家デコのモデルハウスを建設予定の佐伯区皆賀にて、先日地鎮祭を執り行いました! 地鎮祭とは建築工事を行うにあたり、神主を招いて安全祈願する儀式のことです。 建築士と家デコスタッフで、工事が安全に進むよう祈願しました
-
2025.03.23
YouTube動画#3アップしました!
- News
- 現場レポート
- #西区PJ
ブログやインスタグラムでご紹介している、築43年の中古戸建住宅を新築と同等の性能に生まれ変わらせる断熱リノベーション。 YouTubeでは解体前の住宅の様子から完成までの様子をお伝えしていきます。 そして、昨日3本目の動画をアッ
-
2025.03.22
◇4月◇家づくり相談会のご案内【4月も枠を増やしました!】
- News
- イベント
家デコの4月のスケジュールをご案内します。 春に向けて、家づくりのご相談が増えております!3月は毎週末相談会を開催しましたが、たくさんのご相談をいただきました(^^) そこで4月も相談会の日程を通常よりも増やして開催しま