Blog
ブログ
1年点検【安佐北区O様邸】
昨年4月にお引渡しをした安佐北区O様邸へ、1年点検に行ってまいりました♪
そこで1年お住まいになっての感想を伺ってきました(^^)/
元々は築年数のかなり経った、冬はすきま風を感じるような「とにかく寒い!」お家にお住まいだったO様邸。
少し寒い地域ということもあり、ご家族みなさまのご要望は『暖かいお家』への住み替えでした。
新しいお家で約1年間お住まいになり、この冬は本当に暖かく快適に過ごすことができたとつくづく感じたそうです(*^^*)
家の中は1年中を通して20℃ぐらいをキープでき、エアコンもあまり使わなかったということもあり、ご近所さんと比べると電気代も随分かからなかったそう!!
以前のお住まいでは冬場室内で裸足で歩くなんて考えられたかった生活が、今では嘘のように快適に裸足で過ごされているご様子でした。
断熱性の高いSW(スーパーウォール)のすごさを改めて実感されていました。
※お住まいになって初めて冬を迎えられた昨年、SW(スーパーウォール)のすごさについてのご感想もいただいております。
約1年前の撮影でお邪魔させていただいた時より、さらにインテリアも充実されていたO様邸。
アンティーク家具などお好きなものに囲まれて、新しいお家での古き良き暮らしを楽しまれていました(*^^*)
広島にて”女性スタッフが考える注文住宅”を
展開しております家デコです。
住まいづくりのこだわりや日々のことを発信しています!
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
関連記事
-
2025.08.19
実物の1/50サイズ!モデルハウスの建築模型作り【広島市佐伯区皆賀モデルハウス】
- #佐伯区(T様邸)新築工事
広島市佐伯区皆賀で建築中の家デコモデルハウスですが、今回のブログでは現場レポートではなく「建築模型」についてご紹介します(^^) 建築模型を制作すると、図面だけでは分かりにくい建物の立体的なイメージが把握しやすくなり、スケール感を持っ
-
2025.08.12
現場レポート⑦気密測定【広島市佐伯区皆賀モデルハウス】
- 現場レポート
- #佐伯区皆賀PJ
現在、広島市佐伯区皆賀で建築中の家デコモデルハウス。 室内の工事は断熱材を施工したところまで進んでおり、先日「気密測定」という作業を行いました。 気密測定とは、住宅の隙間の大きさを専用の機械で測定し、気密性能を評価する方
-
2025.08.04
熱交換気システムの掃除【広島市西区南観音】
- 家デコの日常
- #西区PJ
広島市西区南観音で行っていた、築43年の中古戸建リノベーション。 先日、この物件で採用した換気システム「熱交換気システム」の掃除を行いました(^^) こちらの物件は現在販売中です!詳しい情報は販売ページに掲載しておりますので、ぜ
-
2025.07.31
”健康に過ごせる家”を断熱リノベーションで叶えます
「断熱リノベーション」をご存じですか? 築年数の古い住宅には断熱材が使われていなかったり、気密性能が低いことにより住みにくい環境になってしまっている住宅が少なくありません。 そのような住宅には様々な健康リスクが潜んでいま