Blog
ブログ
選ぶ楽しみ②【安佐南区古市C棟/F様邸】
工事が順調にすすんでおります安佐南区F様邸。
この日はF様と一緒に壁紙やフロアタイルを選びにサンゲツ広島ショールームへ行ってきました。
毎回打ち合わせで気になるインスタの画像を見せてくださるなど、理想のイメージがしっかりあるお二人。
イメージに近いものをアドバイザーさんにセレクトしてもらいます。
ご主人のワークスペースには、お好みのアクセントクロスを選ばれました♪
▲こちらは洗面台のカウンターの色味と合う、クロスとフロアタイルを選定中…
お二人でかなり悩まれていました(*^^*)そんな時間も家づくりの楽しいひと時です!
▲おなじみのトイレの模型🚽リアルで可愛いですよね(^^)
トイレのクロスやフロアタイル選びには欠かせない存在です✨
着工初期の段階でご成約いただいたF様には、半注文住宅のように選ぶ楽しみをご体感していただいています♪
完成後の分譲住宅では味わえない、家づくりの楽しさがまだまだ待っていますよ~!
それでは今後もF様邸完成までのレポートをお楽しみに(^o^)/
--------------------------------------
🏠安佐南区古市3丁目でおしゃれな分譲住宅、好評分譲中です!!🏠
■オープンハウス開催■
5/27(土)・5/28(日) 10:00~17:00
現地にてスタッフがお待ちしております(^^)/
この2日間は予約なしでご案内が可能ですのでお気軽にお越しください!(事前にご予約いただくと、よりスムーズにご案内いたします)
また、平日や別の時間帯も対応いたしますので、ご希望の日時をお問い合わせください。
関連記事
-
2025.04.08
現場レポート⑫設備・建具の設置【広島市西区南観音】
- 現場レポート
- #西区PJ
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ 西区南観音で行っている、築43年の中古戸建住宅を新築と同等の性能まで向上させるリノベーション。 今回のブログでは現場レポートとして工事の様子をご
-
2025.04.02
階段特集~ボックス階段編~
- 家デコの家づくりについて
以前のブログで階段特集として「スケルトン階段」についてご紹介してきましたが、今回は「ボックス階段」特集をお届けします! ボックス階段とは、階段の両側が壁に接していて、箱を積み重ねたような見た目をしている階段のことです。 ボックス
-
2025.03.26
地鎮祭【佐伯区皆賀】
- 現場レポート
- #佐伯区皆賀PJ
家デコのモデルハウスを建設予定の佐伯区皆賀にて、先日地鎮祭を執り行いました! 地鎮祭とは建築工事を行うにあたり、神主を招いて安全祈願する儀式のことです。 建築士と家デコスタッフで、工事が安全に進むよう祈願しました
-
2025.03.23
YouTube動画#3アップしました!
- News
- 現場レポート
- #西区PJ
ブログやインスタグラムでご紹介している、築43年の中古戸建住宅を新築と同等の性能に生まれ変わらせる断熱リノベーション。 YouTubeでは解体前の住宅の様子から完成までの様子をお伝えしていきます。 そして、昨日3本目の動画をアッ