Blog
ブログ
現場レポート⑧完成【安佐南区T様邸】
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
広島にて”女性スタッフが考える注文住宅”を展開しております家デコです。新築住宅のいろいろや日々のことについてブログにて発信しております!
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
昨年夏に上棟し、工事をすすめておりました安佐南区T様邸ですが、完成してお引渡し前に少しだけご紹介いたします(^^)/
外からの自然光を存分に取り込める明るいリビング空間です。
造作のスケルトン階段はグレーと白の色合いのバランスが良く、うまく空間に溶け込んでいます。また窓側に配置することでより明るさを確保でき開放感のある空間に。
キッチンから続く三角垂れ壁の奥には大容量のパントリーです。
キッチン➡パントリー➡ランドリー➡サニタリー➡リビングと回遊できる家事ラク動線が特徴です!
2階の窓から降り注ぐ光は1階のリビング空間にもしっかり届きます。
さて、こちらの完成したT様邸ですが、現在完成見学会を開催中です!!!
3/12までの限定公開で、残りわずかの日程となりました。
是非この機会に、家デコのお家を実際にご覧ください(^^)/
関連記事
-
2025.08.19
実物の1/50サイズ!モデルハウスの建築模型作り【広島市佐伯区皆賀モデルハウス】
- #佐伯区(T様邸)新築工事
広島市佐伯区皆賀で建築中の家デコモデルハウスですが、今回のブログでは現場レポートではなく「建築模型」についてご紹介します(^^) 建築模型を制作すると、図面だけでは分かりにくい建物の立体的なイメージが把握しやすくなり、スケール感を持っ
-
2025.08.12
現場レポート⑦気密測定【広島市佐伯区皆賀モデルハウス】
- 現場レポート
- #佐伯区皆賀PJ
現在、広島市佐伯区皆賀で建築中の家デコモデルハウス。 室内の工事は断熱材を施工したところまで進んでおり、先日「気密測定」という作業を行いました。 気密測定とは、住宅の隙間の大きさを専用の機械で測定し、気密性能を評価する方
-
2025.08.04
熱交換気システムの掃除【広島市西区南観音】
- 家デコの日常
- #西区PJ
広島市西区南観音で行っていた、築43年の中古戸建リノベーション。 先日、この物件で採用した換気システム「熱交換気システム」の掃除を行いました(^^) こちらの物件は現在販売中です!詳しい情報は販売ページに掲載しておりますので、ぜ
-
2025.07.31
”健康に過ごせる家”を断熱リノベーションで叶えます
「断熱リノベーション」をご存じですか? 築年数の古い住宅には断熱材が使われていなかったり、気密性能が低いことにより住みにくい環境になってしまっている住宅が少なくありません。 そのような住宅には様々な健康リスクが潜んでいま