Blog
ブログ
現場レポート⑥パテ処理~クロス貼【安佐南区T様邸】
女性スタッフが考える家づくり を展開している家デコです。
年が明けてあっという間に2週間が過ぎようとしておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
さてこちらは順調に工事が進んでおりますT様邸の現場レポートです(^^)/
壁紙を貼る前に必要な作業、パテ処理を行っているところです。壁紙の仕上がりを左右するとても大事な工程です。
壁が白くラインで塗られてなんだか芸術的に見えるのは私だけでしょうか...何とも言えず好きな光景なんです(*^^*)
パテ処理が終わったら壁紙を貼っていきます。ヨレやシワ無く貼っていく姿はさすが職人技!です。
天井や壁の壁紙が貼られると、だんだんと家全体の雰囲気が見えてきてワクワクしますよね~♪
ちらっと映っていますが、T様はトイレにはアクセントになるような壁紙を選ばれました!
それではまたT様邸の現場レポートさせていただきますね。
関連記事
-
2025.04.02
階段特集~ボックス階段編~
- 家デコの家づくりについて
以前のブログで階段特集として「スケルトン階段」についてご紹介してきましたが、今回は「ボックス階段」特集をお届けします! ボックス階段とは、階段の両側が壁に接していて、箱を積み重ねたような見た目をしている階段のことです。 ボックス
-
2025.03.26
地鎮祭【佐伯区皆賀】
- 現場レポート
- #佐伯区皆賀PJ
家デコのモデルハウスを建設予定の佐伯区皆賀にて、先日地鎮祭を執り行いました! 地鎮祭とは建築工事を行うにあたり、神主を招いて安全祈願する儀式のことです。 建築士と家デコスタッフで、工事が安全に進むよう祈願しました
-
2025.03.23
YouTube動画#3アップしました!
- News
- 現場レポート
- #西区PJ
ブログやインスタグラムでご紹介している、築43年の中古戸建住宅を新築と同等の性能に生まれ変わらせる断熱リノベーション。 YouTubeでは解体前の住宅の様子から完成までの様子をお伝えしていきます。 そして、昨日3本目の動画をアッ
-
2025.03.22
◇4月◇家づくり相談会のご案内【4月も枠を増やしました!】
- News
- イベント
家デコの4月のスケジュールをご案内します。 春に向けて、家づくりのご相談が増えております!3月は毎週末相談会を開催しましたが、たくさんのご相談をいただきました(^^) そこで4月も相談会の日程を通常よりも増やして開催しま