Blog
ブログ
現場レポート⑤下地補強【中区G様邸】
G様邸の壁の下地補強の様子です♪
下地補強は壁にネジやビスを打ったりできるよう、中に板を入れて壁を補強する大事な工程のひとつです。
棚板を取り付ける場所などの必要箇所には必ず下地を入れていきますが、完成後に下地補強するのは大掛かりな工事になり、費用や時間がかかってしまいます。
なので住み始めてから将来的に取り付けたい場所にも下地補強しておくと安心です。
そこでお客様にはご希望をしっかりお伺いし、必要な範囲での下地補強をしておくことをご提案しております(^^)/
↑こちらは壁掛けテレビを取り付ける場所です。
リビングや寝室のテレビを壁掛けにするとテレビボードも不要で見た目もおしゃれになりますね。
↑こちらはキッチンでカップボードを取り付けます。
吊戸棚や飾り棚などを取り付けたい場所にも下地補強が必要です。
↑こちらにはブラケット(照明)を取り付けます。
その他、階段や手すりを取り付ける場所にも下地補強します。
G様邸の下地補強が完了しました(*^^*)
続きの様子はまたレポートします!!
関連記事
-
2025.07.06
現場レポート⑤屋根施工【広島市佐伯区皆賀モデルハウス】
- 現場レポート
- #佐伯区皆賀PJ
広島市佐伯区皆賀で行っている、家デコモデルハウスの建築工事。 前回のブログでは棟上げの様子をご紹介しました!(前回の「棟上げ」ブログはこちらから→→) 工事は次の段階に入り、屋根の工事に進んでいます。 ▲屋根にも断
-
2025.06.30
土地販売&建築中モデルハウス見学会【広島市佐伯区皆賀】
- News
- イベント
土地販売会&建築中モデルハウス見学会 同時開催中! 広島市内で土地探し中の方必見!理想の住まいは理想の土地から ひとつでも当てはまったら、ぜひご来場ください! ・性能にこだわった住まいで快適に暮らしたい
-
2025.06.25
◇7月◇家づくり相談会のご案内
- News
- イベント
家デコの7月のスケジュールをご案内します。 家デコでは現在、安芸区船越と佐伯区皆賀で建築条件付き土地を分譲中です! 詳しい内容を知りたい方は、HPのお問い合わせページ、または0120-822-290までお気軽にお問い合わ
-
2025.06.20
ハウジングネットワンのオフィシャルサイトをリニューアルしました!
- News
このたび、「株式会社ハウジングネットワン」のオフィシャルサイトをリニューアルしました! ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ 今回のリニューアルでは、より分かりやすいサイト
CATEGORIES
TAGS
RECENT POSTS
- 2025.07.06 現場レポート⑤屋根施工【広島市佐伯区皆賀モデルハウス】
- 2025.06.30 土地販売&建築中モデルハウス見学会【広島市佐伯区皆賀】
- 2025.06.25 ◇7月◇家づくり相談会のご案内
- 2025.06.20 ハウジングネットワンのオフィシャルサイトをリニューアルしました!
- 2025.06.17 ZEH普及目標と実績報告(2024年度)
- 2025.06.13 オープンハウス開催します【6月21日(土)、22日(日)】
- 2025.06.10 現場レポート④棟上げ【広島市佐伯区皆賀モデルハウス】
- 2025.06.03 見えないところが大切です!高気密・高断熱化で暮らしが劇的変化した家