Blog
ブログ
現場レポート①着工しました【中区G様邸】
通勤でいつも通られていた道沿いで弊社が分譲していた土地を見つけられたことがきっかけでお問い合わせいただいてから、早8か月…
打合せを重ねていましたG様邸、着工しました!
まずは基礎工事から、
■根切り(基礎をつくるために地盤面下の土を採掘すること)の様子
■砕石地業(砕石を敷きと転圧を行います)の様子
と進んでいます!
梅雨時期で天候を気にしながらの工事でしたが、なんと広島(中国地方)は6/28に梅雨明け…
暑すぎて、天気ではなく熱中症を気にしながらの工事となり、暑い中で工事をしてくださる業者さんには頭が下がりますm(__)m
これから、7月下旬の棟上げ、11月の完成に向かって進んでいきます!
関連記事
-
2022.08.02
現場レポート③棟上げ【中区G様邸】
- 現場レポート
- #中区(G様邸)新築工事
「ご安全に!」 の掛け声からスタートしましたG様邸棟上げ工事。 前日まで雨の予報で心配していた天候も、朝になれば晴れ予報に! 棟梁が数日前に言われた「僕、晴れ男なんで大丈夫ですよ!」との心強い言葉通りの棟上げ日和と
-
2022.07.22
8月の家デコスケジュール
- News
- イベント
皆様は今年のお盆休みはどこかへ行かれるのでしょうか(^^) 8月のイベントスケジュールです! 8月は6(土)・7(日)・20(土)・21(日)に相談会を開催いたします 【個別相談会】※事前予
-
2022.07.19
現場レポート②基礎工事【中区G様邸】
- 現場レポート
- #中区(G様邸)新築工事
6月末に着工しました中区G様邸、基礎工事の様子です。 暑さとの戦いでしたが、最近は戻り梅雨の天気で天候を見ながらの作業でした。 ▼この日は基礎工事中に行う外部機関による配筋検査でした。 検査員の方が、鉄筋の配置や本
-
2022.07.10
大切なこと
- 家デコの家づくり
工事をする前に必ず行うことがあります。 それは、工事によりご迷惑をおかけするであろうご近隣の方への「あいさつ(お知らせ)」です。 家の工事は数日で終わるものではなく、何か月もかけて行われるもので その間、工事では騒音や工事