Blog
ブログ
ライフプランとマイホーム
2020-06-22
マイホーム購入は人生で一番高いお買い物。
『住宅ローン』を組んで購入する方が大半だと思います。
しかし購入後に「返せる見込みだったのに家計が苦しくなってしまった」では本末転倒ですし
家デコのお客様にはそういった想いをしていただきたくないな、と常々思っています。
マイホームをご検討されているお客様にご希望の予算をお聞きして「何かで計算などをされて設定された予算ですか?」と尋ねると
大抵の方は「え…なんとなく。家を買うならそれくらいかなぁって」というお返事が返ってきます。
根拠のある予算設定をご自身で考えるのはなかなか難しいのが実情です。
さらに「今のご時世に、住宅ローンを20年も30年も払い続けるなんて自信ないな」とか
「子どもが生まれたら教育資金も必要だし、やっぱりマイホームは無理かなぁ」と不安を拭えない方もいらっしゃいます。
どちらの場合も解決の糸口になるのがライフプラン(人生計画)と資金計画(生涯のマネープラン)です。
マイホーム購入以外にも人生の中でやってくるであろう大きなイベントを想定し
お金が必要になるタイミングやその金額を事前に把握して計画をたてておき
いざというときに「お金が足りない!」という事態にならないよう
将来のお金について見通してみることは、とても大切です。
しかし実際に、こうしたライフプランを立てている方は世代別で見ても50%に及ばないそうです。
家デコではマイホーム購入前にファイナンシャルプランナーをご紹介してライフプランと資金計画について考え、相談できる機会をご用意しています。
これまでマイホームを建てられた家デコの先輩OBの方々も、購入前にご相談され不安を解消されていました。
注文住宅か建売か決まっていなくとも、マイホーム購入を検討しはじめた段階がベストタイミングです。
対面でのご相談を希望されない方にはオンラインやお電話でもお話を伺いできます。
マイホーム購入の第一歩としてまずはライフプランと資金計画について考えてみませんか?
「マイホームを考えています」というご相談もお受けしておりますのでお気軽にどうぞ。
関連記事
-
2022.06.22
7月の家デコスケジュール
- News
- イベント
7月の家デコスケジュールです🏠 7月は2(土).3(日).23(土).24(日)に相談会を実施します♪ 23(土)は箱デコでマンションリノベーションの完成見学会を開催予定ですので、是非そちらもご検討下さい♪ 完成見
-
2022.06.14
ZEH普及目標と実績報告(2021年度)
- News
- 家デコの家づくり
弊社ハウジングネットワンは、一般社団法人環境共創イニシアチブに登録された「ZEHビルダー」です。 「ZEHビルダー」に公開が義務付けられている2025年までのZEH普及目標と昨年度の実績報告を下記のとおり報告します。
-
2022.06.10
梅雨でも安心!ランドリースペース!
- 家デコの家づくり
今年もいよいよ梅雨がやってきますね(';') 春は花粉や黄砂、夏になればいつ降るかわからないゲリラ豪雨、陽に当たりすぎての生地の傷み、日の入りが早くなる秋冬は取り込む前に湿気てしまう、、、、等1年を通して安心して外干しできるの
-
2022.06.07
お家の顔「外壁材」決め【安佐南区T様邸】
- 現場レポート
- #安佐南区(T様邸)新築工事
T様邸、打ち合わせが進んでいます! この日は外壁材のジョリパットの色味を検討頂きました! ジョリパットとは【壁面仕上げ用の塗材】で、仕上げ方法によってデザインの違いが出せるのが特徴です。 ▲100種類以上の豊富なカ