Blog
ブログ
外壁特集②いろいろ編
2022-10-14
以前ガルバリウム鋼板についてご紹介させていただきましたが、今回は弊社で施工している外壁をいくつかご紹介したいと思います(*^^*)♪
①SOLIDO
セメントの質感を活かし1枚として同じものがない無垢の素材です。また年月と共に味わいが変化し、「経年美化」も楽しめます。
②レッドシダー
断熱、保温、防音効果があり、耐久性にも優れています。温かみのある天然素材だからこそ味わえる経年変化が魅力です。
③光触媒
耐用年数が長く汚れが付きにくいのが特徴です。太陽の光(紫外線)によって、汚れを分解する「セルフクリーニング」効果のあります。
④ジョリパット
耐久性、耐候性に優れており、人体に優しい自然素材です。豊富なカラーとパターンがあり自由なデザインを選択できるのが特徴です。
いかがでしょうか?
外壁もいろいろあり悩みますよね…^^;
少しでもみなさんの参考になれば嬉しいです♫
関連記事
-
2025.04.02
階段特集~ボックス階段編~
- 家デコの家づくりについて
以前のブログで階段特集として「スケルトン階段」についてご紹介してきましたが、今回は「ボックス階段」特集をお届けします! ボックス階段とは、階段の両側が壁に接していて、箱を積み重ねたような見た目をしている階段のことです。 ボックス
-
2025.03.26
地鎮祭【佐伯区皆賀】
- 現場レポート
- #佐伯区皆賀PJ
家デコのモデルハウスを建設予定の佐伯区皆賀にて、先日地鎮祭を執り行いました! 地鎮祭とは建築工事を行うにあたり、神主を招いて安全祈願する儀式のことです。 建築士と家デコスタッフで、工事が安全に進むよう祈願しました
-
2025.03.23
YouTube動画#3アップしました!
- News
- 現場レポート
- #西区PJ
ブログやインスタグラムでご紹介している、築43年の中古戸建住宅を新築と同等の性能に生まれ変わらせる断熱リノベーション。 YouTubeでは解体前の住宅の様子から完成までの様子をお伝えしていきます。 そして、昨日3本目の動画をアッ
-
2025.03.22
◇4月◇家づくり相談会のご案内【4月も枠を増やしました!】
- News
- イベント
家デコの4月のスケジュールをご案内します。 春に向けて、家づくりのご相談が増えております!3月は毎週末相談会を開催しましたが、たくさんのご相談をいただきました(^^) そこで4月も相談会の日程を通常よりも増やして開催しま