Blog
ブログ
外壁特集②いろいろ編
2022-10-14
以前ガルバリウム鋼板についてご紹介させていただきましたが、今回は弊社で施工している外壁をいくつかご紹介したいと思います(*^^*)♪
①SOLIDO
セメントの質感を活かし1枚として同じものがない無垢の素材です。また年月と共に味わいが変化し、「経年美化」も楽しめます。
②レッドシダー
断熱、保温、防音効果があり、耐久性にも優れています。温かみのある天然素材だからこそ味わえる経年変化が魅力です。
③光触媒
耐用年数が長く汚れが付きにくいのが特徴です。太陽の光(紫外線)によって、汚れを分解する「セルフクリーニング」効果のあります。
④ジョリパット
耐久性、耐候性に優れており、人体に優しい自然素材です。豊富なカラーとパターンがあり自由なデザインを選択できるのが特徴です。
いかがでしょうか?
外壁もいろいろあり悩みますよね…^^;
少しでもみなさんの参考になれば嬉しいです♫
関連記事
-
2025.08.19
実物の1/50サイズ!モデルハウスの建築模型作り【広島市佐伯区皆賀モデルハウス】
- #佐伯区(T様邸)新築工事
広島市佐伯区皆賀で建築中の家デコモデルハウスですが、今回のブログでは現場レポートではなく「建築模型」についてご紹介します(^^) 建築模型を制作すると、図面だけでは分かりにくい建物の立体的なイメージが把握しやすくなり、スケール感を持っ
-
2025.08.12
現場レポート⑦気密測定【広島市佐伯区皆賀モデルハウス】
- 現場レポート
- #佐伯区皆賀PJ
現在、広島市佐伯区皆賀で建築中の家デコモデルハウス。 室内の工事は断熱材を施工したところまで進んでおり、先日「気密測定」という作業を行いました。 気密測定とは、住宅の隙間の大きさを専用の機械で測定し、気密性能を評価する方
-
2025.08.04
熱交換気システムの掃除【広島市西区南観音】
- 家デコの日常
- #西区PJ
広島市西区南観音で行っていた、築43年の中古戸建リノベーション。 先日、この物件で採用した換気システム「熱交換気システム」の掃除を行いました(^^) こちらの物件は現在販売中です!詳しい情報は販売ページに掲載しておりますので、ぜ
-
2025.07.31
”健康に過ごせる家”を断熱リノベーションで叶えます
「断熱リノベーション」をご存じですか? 築年数の古い住宅には断熱材が使われていなかったり、気密性能が低いことにより住みにくい環境になってしまっている住宅が少なくありません。 そのような住宅には様々な健康リスクが潜んでいま