Blog
ブログ
現場レポート①着工!【安佐南区T様邸】
先月地鎮祭を行いました広島市安佐南区T様邸です!
打合せを進める中で、当初計画していたものからT様の生活に合わせてプランがマルっと反転したものに変わり、より暮らしに合ったプランに変わりました♪
家デコではプランをしていく中で、家の中の動線はもちろん、外からの見え方やアプローチ方法もしっかりと打ち合わせしています。
そしていよいよ着工です!
基礎工事の前に、柱や壁などの中心線や水平線を設定するための遣り方をおこなっています。
次に基礎をつくるために行う地盤を掘削する掘り方(根伐り)・砕石・転圧・地面からあがる湿気を防ぐための防湿シート・捨てコンクリートが完了した写真です。
地盤を掘削する掘り方では、地盤の再確認や地中のガラ(ゴミ)の有無も合わせてにチェックしていっています。
ここまでが基礎を支えるために、それより下に砂・砂利・砕石、杭などを設けた地業工事です。
次に配筋やコンクリートの打設を行う基礎工事に入ります。
これから来年の年明け完成に向けて安全に工事を進めていきます!
関連記事
-
2025.01.24
家づくりのイメージを分かりやすく!住宅模型を使った家デコのご提案vol.1
- 家デコの家づくりについて
家づくりを進めるとき、「完成したらどんな家になるんだろう?」とワクワクしつつも、具体的なイメージが湧きにくい...ということはありませんか? そんなお客様の不安を解消するため、弊社では住宅模型を作ってご提案をしています(^^)
-
2025.01.16
現場レポート⑩内装仕上げ【広島市西区南観音】
- 現場レポート
- #西区PJ
広島市西区南観音で行っている、築43年戸建の性能向上リノベーション。 前回までのブログでは、階段や玄関ホールのユーティリティスペースのR壁が完成した様子をお伝えしていました。 前回のブログはこちらから→→ 現場ではパテ処理が終わり
-
2025.01.10
掲載情報【pikabu(ピカブ)】⑤
- News
- 家デコの家づくりについて
ひろしま子育て情報サイト、pikabu(ピカブ)さんに「家デコ」で建てた注文住宅の施工事例をご紹介いただきました! 写真もたくさん掲載していただき、とてもわかりやすくまとめてくださっていますのでぜひご覧ください♪ htt
-
2025.01.06
明けましておめでとうございます!
- News
- イベント
- 分譲情報
新年明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願い申し上げます。 家デコは今日から仕事始めです。2025年の家デコは現在分譲中の土地の他、次期土地分譲計画も着々と進行しております! 詳細は決まり次第ブログやインスタグラムで