Blog
ブログ
1年点検
2020-06-26
家デコの住まいは“長期優良住宅”という認定を取得しています。

モノだけでなく住まいも「つくって(建てて)壊す」消費型ではなく「いいものを作って、きちんと手入れをして長く大切に使う」ストック活用型の社会への転換を国は進めています。
住まいも同じように長期にわたり住み続けられるために一定の基準で建てられ認定を受けた優良な住宅を“長期優良住宅”とし、現在は様々な税制優遇や住宅ローン控除といったメリットを受けられます。
永く住まうために竣工(完成)後は定期的な点検をするよう義務付けられており、『1年点検』はそのひとつです。
先日、お引渡しから1年が経つタイミングで『1年点検』に伺いました。
外観から室内まで目視でチェックしていきます。
特にメンテナンスを要する箇所は見当たりませんでしたが、お邪魔したタイミングで気になることなどもお聞きしました。
↑ こちらは家デコの住まいのポイント「熱交換気システム」。
外気を室内に取り込み、適正な温度にして室内を循環するシステムです。
外からの空気にはホコリやチリの他に小さな虫も吸い込まれるのでファイルターで入り込むのを防いでいます。
そのフィルターは月1でお掃除するメンテナンスを皆さまにはお願いしています!
ですがついつい忘れがちになったり、きちんと掃除できていないと性能が落ちるのでこちらもチェック。
↑ フィルターはついでにお掃除しました。
約半年前に誕生したお子様の成長ぶりにもほっこりした1年点検でした(^^)
施主様とのつながりにもなる大事な機会なので大切にしたいです。
関連記事
-
2025.10.27
現場レポート⑪外構工事【広島市佐伯区皆賀モデルハウス】
- 現場レポート
- #佐伯区皆賀PJ
広島市佐伯区皆賀にある家デコモデルハウス。建物は完成していて、外構工事も終わりましたのでご紹介します(^^) まずは駐車場部分から。玄関前に縦に1台、建物の横にもう1台分の合計2台分確保しています。 駐車場部分はシンプル
-
2025.10.23
フルリノベーションモデルハウス販売します!【広島市西区南観音】
- 分譲情報
- 家デコの家づくりについて
- #西区PJ
家デコのフルリノベーションモデルハウスを販売します! 土地を買って、新築を建てる。それがマイホームの理想だと思っていませんか? でも、広島市内やその周辺エリアでその夢を叶えるには、費用がかなり高額になることも珍しくありま
-
2025.10.20
◇11月◇家づくり相談会のご案内
- News
- イベント
朝晩の気温が下がり、過ごしやすい毎日が続いていますね(^^)動きやすい季節になってきました! 皆様、いかがお過ごしでしょうか? 家デコの10月のスケジュールをご案内します! 家デコでは現在、安芸区船越と佐伯区皆賀で
-
2025.10.16
マイホームを持つなら、あなたはどっち派?【新築orリノベーション】
- News
- イベント
理想のマイホームを叶えるなら、「新築」も「中古物件購入+リノベーション」も、素敵な選択肢です。 私たち家デコでは、 ・一から自由にデザインできる“新築の家” ・暮らしに合わせて生まれ変わらせる“リノベーションの家”



