
古江西町でくらす、を
“おうち起点”で家デコと考える
モデルハウス公開分譲中
広電「古江」電停から平地を歩いて約5分。
1階に個室3部屋+書斎、2階にLDK+水まわりという間取りです。

家デコの住まいで、
古江西町に暮らす3つのポイント
今や多くのご家庭が共働きで家事に育児にと
慌ただしい毎日を送っています。
そんなファミリーにこそ”住む場所”は重要。
快適な住まいに加え、暮らしの環境は
もうひとつの豊かさをもたらしてくれます。
1/家族みんなにとっての便利な立地
市内中心部・宮島方面どちらにもアクセスしやすいことで、
通勤だけでなく通学の選択肢も増えます。
2/施設の充実は生活時間の時短
徒歩10分以内にスーパー・郵便局・銀行が揃い、仕事やお迎えの帰り道に買い物などが済ませられます。
3/子育てもシェアしやすい条件
バス停や電停近くに教育施設も整っているため、
送迎や行事参加も夫婦でシェアが可能です。
家デコでの暮らしインタビュー
古江空き区画情報

1番区画は建築条件なし、家デコの他お好きなハウスメーカーで建てものの建築が可能です。
→ 御成約となりました。
3番区画は建築条件付き、家デコで建物を建築することが条件です(土地での分譲は期間限定です)。
現場レポート
よくある質問
もちろん可能です。スタッフのスケジュールによってはご調整をお願いする場合もございますので、事前にご連絡をいただきますようご協力願います。お問合せフォームよりご希望日時をご入力の上ご相談くださいませ。
家具コーディネートを含め5,450万円で分譲中です。お持ちの家電だけ持ち込んでいただければすぐに生活できます!また、海外製「BOSCH」食洗機を搭載したキッチンハウス製のキッチンは定価250万円でハイグレードな設備を採用しております。
【金額の内訳】土地:2,450万円、建物:2,700万円(税込)、外構・ポスト:115万円(税込)、高性能エアコン2台・49型テレビ・ダイニングセット・リビングソファ・書斎テーブル&チェア・造作カップボード・ウッドブラインド(5箇所)・全室照明:185万円(税込)
大歓迎です!家づくりは初めてという方が大多数です。ご見学の際は家デコの住宅の性能だけでなく、完成までのスケジュールや流れもご一緒にお話できます。まずはどんなことから考えていけば良いのか、などわかりやすくお話します。
モデルハウス見学とは別で毎月「住まいの相談会」を中区西十日市町の弊社モデルルームにて開催しております。資金計画の立て方・ファイナンシャルプランについてもご相談にのっておりますので、ぜひそちらにもご来場くださいませ。
そんなことはありません!これまで家デコでお家を建てさせていただいたお客様皆さん、イメージがはじめからある方ばかりではありませんでした。
イメージを探していくには画像が共有しやすいので、InstagramやPinterestなどで好きだなと思う画像を集める方が多いです。
家づくりがスタートしたはじめにヒアリングをさせてもらうのですが、そこでは「部屋が何帖欲しい」といったことはお聞きしていません。普段のご家族それぞれの生活リズム、今のお住まいで困っていること不便に感じていること、マイホームを建てたらやってみたいことなど、お客様のパーソナルな部分をお聞きすることが多いです。それらがお客様らしいお家を造るパーツになり、私たちがプランとしてご提案させてもらっています。そこからご要望や意見を交えながらさらにブラッシュアップしていく流れでプランを固めていきます。
建売住宅で予算内で暮らしに合う間取りや好みの内装であれば、注文住宅でなくても良いと家デコは考えます。
「建売を見たけどピンとくる間取りがなかった」「洗濯物は室内干ししたいからバルコニーは要らない」など、建売住宅とご自身の暮らしにギャップを感じられたことがある場合は、注文住宅を選ばれた方が格段にその後の住みやすさや満足度は異なると思います。
そういった段階のお話からでも、お客様それぞれにとって必要な情報や考えるべき道しるべをご提案するのが私たち家デコですので、お気軽にご相談ください。
家デコのメンバー
L型の土地という珍しい変形地に、今回あえて、モデルハウスを建てることに挑戦しました。
これまでにもモデルハウスをご覧になったことのあるお客様からよくお聞きするのは「見学しても暮らしのイメージが湧かなかった」というお声。
あくまで日常の暮らしの目線で、そこにお客様の夢やご家族の希望を詰め込めるお家こそが、家デコの考える注文住宅です。
外観からはわからない家デコの暮らしへのこだわりが詰まったモデルハウス。事前予約制ではございますが、どうぞお気軽にご見学ください!



家事・育児・家族団らんの時間を
豊かにする家デコの住まい
おうち起点で暮らしにフィットする、
ご家族に寄り添った家づくりを
Pantry
適量適所の収納ですっきり暮らす
見せる・隠すを上手く使う
Laundry Space
洗濯上手は家事上手
いつ、どこに干そうかもう迷わない!
Family counter
シェアすればみんなのスペース
仕事にも、趣味にも、使える自由空間
Living Space
家族の思い出をつくる場所
いつもの何気ないシーンが暮らしの風景に